• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

証左のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

油断してたら~

油断してたら~冷え込みがキツイ今日この頃、今朝はついに外気温計が点滅(2℃)
しました。(寒)
私、変温動物並みに寒さに弱いので、こんな気候では弄り作業も
はかどりません。
って、最近弄ってるのは赤車の光モノなんですけど。<ネタにならん

青車弄りも一段落したので、青車での光モノ弄りの経験を生かしつつ、
最新のお友達のレポを参考に、HIDだのLEDだのと、脱昭和を図って
おります。

で、青車の方はと言うと現在の仕様を満喫してたんですが…。
今朝、超高感度センサーを降ろした後でスロットル全開してから、
ふとブースト計のピークホールドを見てビックリ。
1.5 近くまで上がってる!
これまでブースト設定を繰り返して程良い値に制御してたのに、なんで?
気温が下がるとブーストが上がり易くなるそうですが、いくらなんでも コレはヤバイ です。
GH8のショボいターボシステムにGRB並みのブースト掛けたら壊れちゃいますよ~。(;∇;)/~~

以前ブログでATの動作に違和感を感じる時が有るって書きましたが、最近は走り出し直後にスロットルを
パーシャルまで戻した際、『カラカラカラ~』 とメカニカルな異音も発生するし、駆動系がなんかヤな感じ。
まだ5万キロチョイですが “その時” まで 通常の3倍の速さで近づいている のかも…。

まっ、普通に走ってればATは正常に作動するし、駆動系の異音も限定的なもので、概ね順調に走行して
ますが、何か不安になってしまうのは安全マージンを削る事についての怖さみたいなものを知らず知らず
意識しているからでしょうか?

完全ノーマルだったらそんな過剰意識を持たなくて済むし、万一何か有ればDラーに 『何とかしてちょ』 と
持ち込めば良いだけですもんねぇ。
と解ってはいても、やっぱ 『ノーマルのままがベストバランスだ』 と言い切れる おりこうさん には
なれない証左です。<でも壊したくないですけど (^^);
Posted at 2012/12/07 13:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

証左(ショウサ)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GH8A初期ロッドです。 フロントリップとサイドステップは スバルOPのエアロパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation