• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

証左のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

銀週間

福岡は武漢コロナの感染が酷く、ずっと県境を
越えない様にしてましたが、感染が連日一桁台に
落ち着いている事もあり、久々に県外まで足を
伸ばしてみました。
(ゼロになるまで待ってたらキリが無い。)

連休初日は大分の湯布院へ
“観光地は先手必勝” につき、いつもの出勤時間より
早く出発した次第。
結果、駐車場はガラ空きで好きな場所に止めれるし、
人出も疎らでゆくり出来るのですが…、店がまだ
開いてないので何もする事が無い!(^^);
なので、時間つぶしも兼ねて金鱗湖を歩いて一周
してみました。

尚、お店が開く時間になると駐車場は一杯で、人出も
多くなりましたが、混雑する程ではありません。
以前の混み方からすると半分位な感じですが、やっぱ
中国人と韓国人が居ないからでしょうかね?
観光する方としては丁度良い人出ですが、賞味期限が
近いお菓子を投げ売りしたりとか、土産物屋さんに
とっては痛い状況の様でした。

で、ランチも金鱗湖畔のレストランで済ませまして、
次に向かったのは少し山に入った所にある超高級旅館
『無量塔』。
まっ、泊まるだけの財力は無いので、旅館の喫茶で
お茶しただけなんですが、コーヒーもケーキも美味で
少々お高いもののお値段なりの価値はあります。
また、落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ますし、
従業員の対応が宿泊客と同等につき、優雅なひと時を
味わえます。
ちなみに、駐車場の向こう側に並んでるのは暖炉の
マキの様です。

何もかもが本物・本格的でございます。← 敷居が高い

連休二日目は買い物と洗車で過ごし、三日目に彼岸の
お参りで佐賀の実家へ帰りました。
が、折角なので、実家と同じエリアにいらっしゃる
みん友さんとプチOFFしちゃいました。

この御時世なので、短時間で切り上げましたが、
車の話他濃い時間を過ごせて楽しゅうございました。
ただ、この日は一昨日と違って高速が大渋滞!みんな
“自粛” の呪縛から解き放された様で…。
結局諦めて途中で下道に降りたのですが、そのせいで
約束の時間に大幅遅刻とあいなりました。
急に誘った上、遅れてしまいguretomさんには申し訳
なかったです。m(_ _)m

連休四日目は30回目の結婚記念日でして、通常の
3倍の予算でランチを決めようと県内筑後エリアの
浮羽(大分との県境近く)まで行って来ました。
で、昨日の経験から早めに出て、すんなり到着したの
ですが、開店まで時間が有るので近くのカフェでお茶
して時間を潰す事に。
もっとも、このカフェは2階に広いテラスがあり、
そこには3席あるだけなので、テラスが独り占め状態に
なり、気分よかったです。


ところが、ここでゆっくりし過ぎたのが仇になり、肝心の
レストランに行ったら行列が出来てて、ランチを断念する
羽目に~。
駐車場を見たら、1時間前はガラガラだったのに、いつの
間にか満車になってるし、有名な観光地でも無いのに、
なしてこんなに人がやって来るのか?

って事で、離脱して、帰り際に朝倉の三連水車の道の駅に
寄ってランチしようとしたら、ココも人と車で一杯!
どうにかタイミング良く車を止めれましたけど、良く見たら
県内ナンバーが多くて、県外も近県のナンバーしか見掛け
ませんでした。
皆さん考える事は一緒の様です。<マイカーで近場


この連休は、普段週末のチョイ乗りに甘んじていたGH8が
連日稼働となりました。
そのせいで、半年前から12万キロ手前で留まっていた
走行距離が一気に伸びました。
Posted at 2020/09/22 20:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

秋なのか?

秋なのか?愛車登録から10年に
なるので感想を~
と案内されたので、書いてみた所
ブログにUPされてしまいました。
(納車してからは13年ですが)
皆さんとこにも10年目の感想って
案内来てるんですかね?


で、今週後半から大分涼しくなって来まして、日中でも
30℃に至らなくなってます。

そんな中、ハッと気が付きタイヤの内圧を計測してみたら
0.2kg減圧してました。
これまでは、エア抜きして空気圧を調整していたのですが、
これからは補充モードに入って行くんだなと思った時に
秋を感じた次第です。

ちなみに、手押しポンプですと20押しで0.1kg昇圧
出来ますので、0.2kgだと40押し。
このポンプは普通のポンプより楽にストローク出来るタイプ
ではありますが、4本で160押しすると流石に腕が疲れて
しまいます。
こんな、嫌だな~と思いつつ作業をやり切る時の極意は
『マシンと化す』 でございます。
無我の境地で、ひたすら回数だけをカウントする…です!
Posted at 2020/09/13 19:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

そこそこのレベルで良いバランス

3代目インプのTOPグレードはSTIですが、リーズナブル且つトロくないファミリーカーを志向している私にはGH8くらいで丁度良いかと。
納車から13年、何のトラブルも無い(初期不良除く)ので、財政的な負担が掛からず、良い買い物をしたかと思われます。
Posted at 2020/09/13 17:34:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月07日 イイね!

3連弾?

8号・9号・10号と立て続けにやって来た台風。
しかも全て九州の西側と言うリスキーなコース!
8号は非力だったのでどうって事無かったですが、
9号は強力だったので停電してReゼロの録画に
失敗すると言う被害を被りました。
で、戦後最強クラスと警告された10号。
台風慣れしてるとは言え、流石にコレはヤバいと
覚悟してたのですが…。



画像では伝わらないですが、既に朝鮮半島に去った
と言うのに、未だに凄い吹き返しで風がゴーゴー
唸ってます。
ですが、それだけ。
ニュースで各地の被害状況が報じれれている様に
凄い台風だった事はそのとおりだったですが、
私個人に限っては少々肩透かし喰らった感じです。
窓はメッシュが入っているので養生不要、GH8も
屋内駐車場なので大丈夫。
ただ、停電対策として携帯充電器をフルチャージ
して、冷蔵庫に保冷剤を目一杯詰め込んでおきま
した。
また、断水対策として、ペットボトルの水を確保
してと、初めて全力で台風に向き合ったのですが…。

直接の影響が有ったのは、電車が動かないので
仕事が休みになった事くらいです。
(仕事が無くなる訳じゃないので、明日以降が怖い)

福岡より台風に近い長崎や佐賀のみん友さん達も
無事でいらっしゃったら良いんですがねぇ。
Posted at 2020/09/07 15:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

証左(ショウサ)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GH8A初期ロッドです。 フロントリップとサイドステップは スバルOPのエアロパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation