• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harris5150の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2010年10月17日

DIY「塗装」ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
弾丸レーシングのミラーを約3年前から使用しているが気付いたら色が褪せていた
カーボンルックなのでいわゆるプリントな為、紫外線にヤラレた

カーボンルックと言ってもカナリ安い感じのカーボン調だったので前々から塗装をしたかった
2
紫外線を殆ど浴びない下側はまだクリア層がキレイに残っている
3
クリア層が残る下側は削らずに削るのは上側のみに
(クリア層を擦るのは結構大変なので・・)
4
先ずは脱脂をしてプラサフ

※FRPプライマーを忘れた・・・
  多分大丈夫だろう・・・
5
ミラーもFワイパー同様ボディと同色で塗装
垂れないように厚めにスプレー
6
仕上げのクリアも厚めにスプレー
最後のコンパウンドは完全乾燥後に
Fワイパー同様来週の作業へ・・・

カーボンルックとの比較だがボディと同色の方がイイ感じ
7
ミラーも最終工程の磨き作業

#1000の耐水サンドペーパーで軽く研磨
軽く擦っただけだがカナリ白くなる
8
リキッドコンパウンドで地道に作業をしキレイになった
ボディと同色なので違和感は無い
気持的にもスッキリした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC USB端子化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エキマニ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

これまでコンパクト車が好きでしたが、人生初となる3ナンバー車に乗る事になりました 自分自身、BMWに乗るとは意外です 今迄はHONDA・B型車が大好きな車L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE REAL SPORTS×TANABE SUSPENSION SYSTEM for N-ONE/JG1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 05:53:37
水温計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 06:24:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 325i Touring M Sport Package E91 LCI 次に ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ORENGE UP! 2台目のUP!に乗り二年半 当初の予定ではもう少し長く乗るつもり ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
INTEGRA DC2 TYPE-R・X EG6を手放し悶々としていた気持ちを払拭して ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
18年間愛したEGに別れを告げ、新たに選んだのはup! up!が本国ドイツで発表された頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation