• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 43の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

マッドフラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回取り付けたのは、ヤフオクでamaranth_1990さんが出品されている自作のマッドフラップ。

取り付け用のステーやボルト、ナット類、さらにカッティングシートがセットになって即決12,600円(2024年5月現在)
2
こちらがフロント用。
長方形のステーはステンレス製、L字型の方はアルミ製で、どちらかを使って取り付けるんですが、マッドフラップの表裏に両方を取り付けると強度が上がります。
3
こちらがリア用。
リア用のステーは立体的な構造になってます。
4
カッティングシートは、何種類かあるデザインから選ぶことができるのですが、私は迷わず昔懐かしいSUZUKI SPORTをチョイス。

モンスター田嶋さんがリードして興したSUZUKI SPORTは、その後スズキのバックアップを受けてSuzuki World Rally TeamとなってWRCに参戦しましたが、数年で撤退。SUZUKI SPORTは、その後MONSTER SPORTへとブランド名を変えて今に至ります。
5
というわけで、寸法調整してカッティングシートを貼付。
6
で、取り付けです。
まずはフロントから。

写真の下3か所のクリップと、上1か所のネジを外します。
7
さらにサイドステップ前端のクリップ(写真中央)も外します。
8
タイヤハウス内のライナーをめくり、手前の2つに付属のクリップナット(小)を取り付け、奥にクリップナット(大)を取り付けます。
9
ここからマッドフラップを実際に取り付けていくのですが、今回は強度を上げるため、マッドフラップ表裏にステーを取り付けます。
順番としては、車体→ステンレスステー→マッドフラップ→アルミステーの順番で組むことになるので、マッドフラップの後ろ側にステンレスステーを、
10
前側にアルミステーをM6×15mmのボルト1か所で固定します。

この時、マッドフラップに開いている穴が横長になっていて、ある程度マッドフラップの位置を調整できるのですが、ステーをマッドフラップの端ギリギリにしていると、マッドフラップは後ろから見た時に「ハの字」になって、下端がより外側に出るようになります。
11
一方、ステーをマッドフラップの端から離した状態で取り付けると、マッドフラップはあまり車体側面から飛び出ず、垂直に取り付けることができます。

私は後者の方が好きなので、ステーはマッドフラップの端から一番離した状態で取り付けました。
12
あとは、車体にM5×20mmのボルトで固定したら完成。
13
後ろからフロント用のマッドフラップを見るとこんな感じ。
14
続いてリアです。

リアは、まず赤いクリップ2つと、青いボルト1つを取り外します。
15
ライナーを外して、クリップナット(大)を1か所取り付けます。
16
車体下部に潜って、リアバンパー下のボルトを取り外します。
17
そしたら、リア用のステーを用意して・・・
18
リアバンパー下の先程ボルトを外したところに、ステーを挟み込んでボルトで共締めします。
19
ステーの反対側はこのようにリアフェンダー内に入ってくるので、バンパー裏と車体との間に挟み込みます。
20
フロントと異なり、リアはステーにボルトが溶接されているので、マッドフラップにステーと袋ナットを使って固定します。

リア用のマッドフラップは上下の調整ができるようになっていますが、今回は一番下に下げました。
21
一番下に下げた状態で、我が家の車止めには当たらない状態です。
22
足回りドノーマルですが、マッドフラップつけたら一気に引き締まりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート移設

難易度:

ピラーのシール剥がし

難易度:

CUSCO クスコ 可倒式牽引フック装着

難易度:

ルーフモール

難易度:

ウェザーストリップ全取っ替え

難易度: ★★

ドルフィンアンテナの剥がれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Garage 43です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフボックス用パーツ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 08:10:27
"ルノー メガーヌ スポーツツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 21:56:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
2021年10月下旬に契約して、7ヶ月後の5月29日に納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子が免許を取るので増車。 中古のお手軽価格で、振り回せるサイズで、アフターパーツの種類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買ったクルマ(中古)。適度な大きさで面白かったです。コレくらいのサイズの楽しいクル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去に乗ってた車。サーキットに出没しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation