• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@WEBの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

Kei GF-HN11S のフロントブレーキローターを、DIXCEL PDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
かなりサビが出ていたのでパッドと一緒に交換です。
錆止めがしてあるローターにしたかったので
DIXCELのPDを選択。

交換時の走行距離: 62,790km

価格: 10,290円(税込)
購入店: オプショナル豊和(Yahoo!ショッピング)
2
ローター全体がアルミホイルの裏?みたく
鈍く光ってて、コレが防錆処理なのかも。
(ローターの中部も防錆がされているっぽい)
3
交換作業はディーラーの「スズキ自販鳥取 米子店」に依頼。

工賃: 5,040円(税込)

・パッドと一緒の交換で、左右コミコミの工賃です。
・交換後のローターとパッドの処分は無料でした。
・交換品が入っていた箱も一緒に処分してもらいました。
・交換の待ち時間は1時間も掛からず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

【2024.04.26】左右リヤホイールシリンダASSY交換

難易度:

【2024.04.26】ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『RIDGE RACER NIGHT 2024』のライブチケットGETなうッ!! 抽選は全敗でしたが最後の先着で取れました。マイカーでレプリカ作る位は大好きなのでライブハウス自体初めて(予備知識が「ぼざろ」のみ)だけど、7/7は【脳みそブルルン】してく〜けん。」
何シテル?   06/11 13:22
うちに有ったAT車を借りて運転していましたが、MT車に乗りたくて中古でSUZUKIのKei(初マイカー)を購入。 その後、サーキットを走る側になりたくてN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:25:10
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 12:54:35
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation