• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribowの愛車 [ホンダ NSR50]

整備手帳

作業日:2018年12月25日

フレームにどんどんパーツを付けていきますよ の巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スタンドに載せる為にまずはリアサスを取り付けました。
シフトアップさんのN1ダンパーです。
2
ステムベアリングを清掃してグリスたっぷり入れて組んだらスタンドに載っけます。
3
フレームに先に腰下載っけました。
ミニっていっても組んだら重いんで。
そんで車上で腰上を組み立て。
ピストンは軽くペーパー当ててリングはめて先に準備しときました。
4
ちょっと飽きてきたんでキャブ付けたりフォーク付けたりしました。
前期フレームにNSF100サスなので突き出しがすんごいです。
5
ここまで組んでチェーンスライダー付け忘れに気が付きましたが、ミニなので楽々付けれました。
6
電装組んでスロットル、クラッチ廻りを組みました。
コイルは余ってたポッシュレーシングコイルEVOやったかな。SPは純正じゃないとダメやったっけ。
フロントブレーキも取り付けました。
メーターはデジタコに換えます。
7
クラッチレバー・ホルダーは余ってたNSR250純正です。
SP仕様のレギュ大丈夫かな?
ちょいレバー長いしN5純正に戻すかも。
8
ブレーキマスター、キャリパーは純正新品。
ホースはKN企画ってとこのを。
ハイスロはデイトナのです。重たい❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NSR50つくれぽその12 ステムとトップブリッジ仮組

難易度:

エンジン腰上ピストン交換

難易度:

NSR50つくれぽその11 ステム塗装

難易度:

キレイキレイ大作戦①

難易度:

NSR50つくれぽその15 フロントフォーク OH 組み立て編

難易度: ★★

NSR50つくれぽその14 フロントフォーク OH 塗装編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2021年レース参加予定
https://ameblo.jp/kuribownsr/entry-12656208409.html
何シテル?   02/12 15:12
くりぼうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンストッパーリンクブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 06:17:59

愛車一覧

三菱ふそう ローザ 三菱ふそう ローザ
車いす移動車23人乗りを11人乗りに定員減して登録。 8/4納車されました。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
鈴鹿のST250Sを走っていた車両を購入。 レースハーネス、保安部品取り外し済み。 グレ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
外装がとても綺麗なんで気に入って購入しました。大事にしてたってことやと思うんで。 前期型 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
2015/8/9納車 EUR仕様でABSレス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation