• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny777の"ナナイチ" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2023年3月15日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パルス充電器で24時間オートチャージ状態にしてあるのだが、かれこれもう10年以上バッテリー交換してなかったので交換する事にした。
2
外した。
3
中古だが2022年製GSユアサの85D26Lへ。
ちなみに10年以上車載していたバッテリーはまだ余裕で生きていた。
パルス充電は電極が溶け落ちないかぎりバッテリーを生かし続けるのは間違いないようだ。
4
積載完了。
5
始動チェック。
問題ないようで良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換しまーす

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換しまーす

難易度:

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

オイル交換します🙇

難易度:

パナソニック カオス125D26L交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステルス性 http://cvw.jp/b/821419/45934838/
何シテル?   03/11 14:05
愛車はGX71ツインターボMT、サクシードバン、ZX-10R、アドレスV50改V100。 昔はタダのアホでしたが、今でもアホないい歳したクソオヤジです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラー空冷化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:11:44
インタークーラー空冷化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:11:02
ステアリング切れ角をちょこっと増やしてみる(切れ角アップスペーサー取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 05:39:58

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
55Vからの乗り換えです 最初はエクステリアに違和感がありましたが、慣れると好きになりま ...
トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
生涯現役! ナナイチ暦現在33年です。 ついに四半世紀以上ナナイチと付き合ってしまってま ...
カワサキ ZX-10R 闇鴉 (カワサキ ZX-10R)
油冷からの乗り換え。
スズキ アドレスV100 闇鴉 参号機 (スズキ アドレスV100)
お買い物快適SPL! ADDRESS V50ベース CE11エンジン載せ換え セピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation