• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny777の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2011年11月18日

メインコンピュータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日高速を走行中、いきなりスロットルが効かなくなりチェックランプ点灯
惰性で出口から一般道に出て、時速10km/hでなんとか広い駐車場へたどり着いてエンジン再始動すると何事もなかったようにまた走れた

知り合いのショップで簡易ダイアグかけたらスロットルECUエラーの表示
スロットルセンサーなんてそう簡単に逝かないよな・・・などと思いながら帰りに高速乗るとまた同じ症状が・・・
緊急自動車用路側帯に停めて再始動しつつ走り出すと同じ症状が続き、症状の出る間隔が短くなったので一番近い出口からレーンを降りる

そのままトヨタを見つけて正確なダイアグをかけてもらう

すると「わたし初めてこの表示見ました」とサービスマン(笑)
表示を見せてもらうとCPUエラーの表示
センサー系エラーだと必ずセンサー異常表示が出るらしく、CPU異常はまず起きないとの事

最初は首を傾げてたサービスマンが、ちょっと待っててくださいと店内へ行き暫く経って戻ってきた
「たぶん原因わかりました。ブレーキ踏んでみてもらえますか」と言うのでブレーキ踏むと「切れてはいないですね」と言われる

どうやらメインスイッチON状態でブレーキランプから断続的にON/OFF入力があると、たまにコンピュータが壊れる事があるらしい

言われてみると思い当たる事が・・・

原因はわかったのでその日はなんとかダマシダマシ帰宅


先日ランプ類をLEDバルブに交換した際、ハイマウントストップランプに取り付けたLEDが接触不良で消えていたので、一人で作業したためブレーキペダルに重しを乗せてブレーキ踏みっぱなしで作業していたんだが、エンジンがかかっていないと倍圧が効かなくてペダルがランプ点灯まで踏み込めない
それでエンジンかけっぱなしで作業したんだが、その時確かに球の抜き差しを含めて何度もON/OFF入力をしていた

たまにLEDに交換してコンピュータ壊れた話は聞いていたがまさか自分が壊すとは(笑)
2
助手席小物入れを外してダッシュ奥にあるコンピュータを留めてある上下ボルトを2本外し、コンピュータ本体を引き出すんだが全く抜けてくる気がしない・・・
上にフレームが通っていて邪魔しており隙間が全くないのだ
コンピュータ本体を引き出すためには縦向きに傾けないとどうやっても出てこない
しかも縦向きに傾けようにも本体下側に付いてるステーが邪魔で、奥にある配線に当たってなかなかうまくいかない

ダッシュ全て取り外すわけにもいかないのでダッシュ下部を留めてあるボルトを外してみると少しだけ余裕できた

四苦八苦しながらなんとかコンピュータを縦向きにするとやっとギリギリ引き出すことに成功(笑)
3
中古で取り寄せた本体と交換
なんか今後も起きそうな予感がしたのであえて下側のステーは取り付けずに上側のみで対応
一応スポンジテープで防振処理すると全く問題なさそうだった
4
外した本体を開いて確認
目視した限りハンダ割れや部品の焼けは見当たらなかった
ホントにこれで直ったのか不安だったが今日現在まで普通に走れてるんで直ったと思いたい(笑)
しかし最近のクルマは全て電気仕掛けだから便利なようで不便だ・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AZR60G Eg/O補充(SL10w40) 189,044km.

難易度:

AZR60G 2列目用シガーソケット取付<AP320586> 189,141 ...

難易度:

スライドドア・パワーバックドアスイッチ増設

難易度:

AZR60G 自動車税種別割.納付(1.5~2.0L) 189,030km.

難易度:

洗車2日後の虫の○骸除去😱

難易度:

マフラー防錆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステルス性 http://cvw.jp/b/821419/45934838/
何シテル?   03/11 14:05
愛車はGX71ツインターボMT、サクシードバン、ZX-10R、アドレスV50。 昔はタダのアホでしたが、今でもアホないい歳したクソオヤジです。 DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Johnny777さんのヤマハ JOG CY50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 13:25:34
ライガーボムさんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 20:47:40

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
55Vからの乗り換えです 最初はエクステリアに違和感がありましたが、慣れると好きになりま ...
トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
生涯現役! ナナイチ暦現在33年です。 ついに四半世紀以上ナナイチと付き合ってしまってま ...
カワサキ ZX-10R 闇鴉 (カワサキ ZX-10R)
油冷からの乗り換え。
スズキ アドレスV50 闇鴉 参号機 (スズキ アドレスV50)
お買い物快適SPL! セピアZZフロント廻り移植 強化フロントフォーク MORIN ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation