• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリスパークの"2代目アル" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年12月29日

ブレーキライン交換(ついでにパッドとバッテリーも)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は寒い中、DIY大好きさん宅でブレーキラインを交換。
通販で購入したAPP製で、年末までのキャンペーン中は1Lのフルードも付属するので、こいつに決めました。棒茄子も出たので今回は珍しく新品を奮発。

明日は美浜走行会なんですが、何とか間に合いました。
2
スタッドレスの冬仕様からサーキットタイヤ仕様への変更も同時に行います。まずリヤタイヤを外し…、
3
ノーマルのブレーキラインをはずして、
4
新品を装着。キラリと光るステンレスメッシュが眩しいですね。
その後、1輪ずつエア抜きも実施。私はいつもお手伝いだけですが、ペダル踏み係では唯一の活躍。
5
フロントも交換。見にくいですが、ついでにパッドもプロジェクトμのB-SPEC(中古品)に交換しました。
6
タイヤを走行会用に交換して完了。
7
ついでにバッテリーも新品に交換。
ホームセンターで購入した激安品です。
40B19Lサイズのバッテリーはどこでも激安なんで助かります。

(DIY大好きさん、本年も色々なメンテでお世話になり、ありがとうございました)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド、ローター交換

難易度: ★★

サビ転換剤

難易度:

フロントブレーキパッド交換:

難易度:

リアブレーキパッド交換:アクレ700C 230850km

難易度:

リヤブレーキパッドの交換

難易度:

ブレーキホース交換しました!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例のCafeの写真を忘れた」
何シテル?   05/01 16:42
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 異国の地のGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地で複数の偶然が重なり、GTIユーザーになりました。 日本にはない2ドア、6MTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation