• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンさんのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

鈍感な・・・

鈍感な・・・私には全く変化を感じられませんでした・・・(ーー;)

あ、終わってしまった(^_^;)

最近ちらほら見かけるこちらのワッシャー、タイヤのエアーバルブに挟むと帯電している静電気を空中放電して走りが良くなるとか?

安くお手軽に試せるので装着してみた!




が?・・・

で、数日間走ってみたが何か変わった?
うぅ~ん・・・(ーー;)

外してみよう!

・・・・・分からん(ーー;)

数日後に再度装着・・・

やっぱ分からん(^_^;)

そんなこんなを1ヶ月。
やったことを忘れて何気ないときに感じたりする事は良くあるんだけど、それも無し。
乾燥ぎみな季節にやってみたけど、鈍感な自分には実感できませんでした!

以上!(^_^;)ノ


Posted at 2024/01/29 18:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月26日 イイね!

アシスト自転車のタイヤ交換

アシスト自転車のタイヤ交換先週の事だが、嫁さんの愛車、ブリジストン・アシスタDXのタイヤ交換をしてみた。




選んだタイヤはIRC。
いのうえタイヤ?元バイク乗りとしては懐かしい(^.^)
手前が新品で奥が今まで使用していたタイヤ。
あまり乗らないからって10年ほどそのまま使っていたが(^_^;)
さすがに・・・

自転車屋で交換を頼むと高いので、費用を抑えるためにやってみた!

が・・・

普通の自転車と違いリア周りには色や付いていて外すのが超めんどい(ーー;)
1ヶ所ナットとシャフトが供回りして手持ちの工具では外せないのでワイヤーで繋がったままの交換作業・・・
ワイヤージャマ(ーー;)
アシスタ自転車用のタイヤもけっこう硬いし!
後輪外すときには簡単には外れたチェーンが戻す時にはリアスプロケの所まで固くて伸びて来ないし!!
結局チェーンカバー外してチェーン外してはめなおしするはめに(ーー;)
フロントは全然簡単だったんだけど。
ま、1度やったから次は今回ほど苦労はしないだろうけど、めんどくさくなりそう(^_^;)

ま、嫁さんがご機嫌になったからいいか(^_^;)
Posted at 2024/01/26 16:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

義指の製作!

義指の製作!先日、義指の製作のため病院に行って来ました。
失くした左手の4指分を。
労災で無償で作れると言うのでそれなら作ってもらうかってことで。

怪我をした左手の治療は終わり、症状固定したので製作開始。
義指を製作する装具社さんとは病院の診察室を借りてのやり取り。
労基への申請が通ったので製作開始。

それで本日は型どりする事に。
失くした左指達は右手をお手本に製作するので、両手を型どり。
最初は両手に青いシリコンを塗りたくって固まるのを待ち、スポッと抜いた物が↑の画像。

その次に↓の筒に大量のシリコンを入れ、その中に手をズボッと!




じっと待つこと20分くらい?
これを左右。
まぁ辛い(^_^;)

来月に出来上がり、借り合わせ。
どう出来上がるのか楽しみ(^.^)











Posted at 2024/01/19 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

今年の総括?

今年の総括?一言・・・

病院!!しかないなぁ~(^_^;)

年はじめから自分の怪我の最終手術から始まり、年末までに身内の入院や家族の病院通いが相次ぎ、もう何件もの病院に通いまくり。
あまりにもあちこちの病院に行ってるから病院ごとのシステムの違いに混同して迷ってばかりだったなぁ。

けど、目処も付いて区切りも付いて、来年は少しは落ち着いた1年がおくれるかな?

車なんてほぼいじれてないし、暇無かったし。
だけど、比較的釣り(出勤前と退社後にチョロって)は出来たかな。
来年はもっとガッツリできる時間があったらいいな。
車で遠出もしたいな。

妄想は色々。

来年はのんびり出来ることを願う。
Posted at 2023/12/31 09:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

懐かしの?

懐かしの?H工房製のオニオンリング!

覚えてる?

64の時にゲットして使用していた物。
本来は2個セットでエンジン下のインタークーラーに繋がるサクションパイプ(インとアウト)に取り付けるもの。
17に乗り換えてから使えたらやってみようと思いつつ忘れていたところ、物置を整理していたら発見!

見つけてしまったからには付けたい・・・衝動が・・・

で、潜って装着!
最近流行りのジャッキスタンドレス作業とかせずにがっちりかけましたよ!

毎度のごとく作業中の画像がない(^_^;)

で、タイトル画像には2個セットのはずが1個しか写ってないのか!

それは・・・

インタークーラー後のパイプにはジャストサイズだったが、インタークーラー前のパイプの方が若干太くなっていて装着出来なかったため(^_^;)
太さ合わせてないんかい!

しょうがなく1個のみ。

でも、なんだろ?
スロットルの反応がいい用な?
少し戻してブーストが下がりきる前に踏みなおした時の反応が良くなってカーブが連続するような所では気持ちいい(^.^)
1個なんだけどね。
余ったもう1個、どこかに付けられたら付けてみようかな?
向きが逆なのに?
ま、やってみて考えよ。

探したらまた懐かしいの出てきそう。
これじゃ年末の大掃除がはかどらんな(^_^;)
Posted at 2023/12/24 10:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「急遽行き付けのスタンドで修理してもらってますm(_ _)m」
何シテル?   08/12 10:57
少ない小遣いからこつこつ頑張ってます^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 18:27:23
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:17:26
オウジファクトリー COOL STYLE BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:16:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018年暮れに納車。 快適?かは分からないが、お出かけ使用に! 自分なりにイジって行こ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
中古で購入したエブリィですが、何かと乗りまわしてます。 まだノーマルですが、これから少し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人よりただ同然で譲り受けたもの。 錆びだらけのコケだらけその上あちこち痛んでいる不動車 ...
その他 その他 その他 その他
名は「チビ」。 子猫の頃、以前住んでいたうちに飛び込んできた? 迷い込んできた?奴・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation