• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンさんのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

スタッドレスタイヤへ交換

スタッドレスタイヤへ交換クリスマスイブに何してるって
(^_^;)

スタッドレスタイヤへの交換はいつも年明けなんだけど、スタッドレスタイヤ自体が古いので新品へ数日後に交換予定。なので、ついでに履き替え。
溝はまだ深いし柔らかいんだけど・・・
さすがに6年経ったし止めとこうかな(^_^;)




交換したらトルクレンチで締め付け。
手持ちの電動空気入れでだいたい入れた後にスタンドで更にチェック。
2日間ほどしか使わないけどね。
(^.^)
Posted at 2023/12/24 10:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

変えたいなぁ~

変えたいなぁ~今回の車検から車検ステッカーの貼る位置が変更になり数日走ってみた感想ですが、実際にこの位置はビミョ~(^_^;)

あくまでも自分の場合ですが、前を向いて運転している時は視界に入っているがそれほど気になる事はないけど、一時停止などで、少し前のめりなったりして右を向いた時に思い切り視界に入りスゴくじゃま!
いままで何も無かった所にゴミが貼り付かれたように視界を妨げられた感があるので貼る位置を変えたい~(ーー;)

例外もあるらしいからこれからここに貼ることになる人は何か貼って試すといいかも。
Posted at 2023/11/03 19:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

君はどこの子?

君はどこの子?今回の車検に際し、LEDウインカーの調子がいまいちだったので交換しようかとバンパー外したらバンパー裏に↑のパーツが・・・

???(ーー;)

何?

どこか外れた?

フロント周辺を見ても外れたような箇所は見当たらないし、落ちてたパーツも付いてたあとも見えないし・・・

車検のためにガレージに引き渡す際に聞いてみたけど、パーツリスト見ても似たパーツは見当たらないしとか・・・

じゃ何?

拾った?

気になるが、問題なさそうだし、ま、いっか~(^_^;)


でも、フロントウインカーのバルブを交換するだけでバンパー外さないとならんてめんどいわぁ~(ーー;)
Posted at 2023/11/02 10:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

2度目の車検で

2度目の車検で身内で色々有りすぎて、久しぶりのアップ。
じゃなくてもめったに書かんのに(^_^;)

と、言うことで、本日2度目の車検のためいつものガレージにお願いし、代車に来たワゴンR。
県外からなのに会社まで車を取りに来てくれるからほんと助かりますm(_ _)m

詳しく聞いてもいないし調べてもいないが、現行?

たまに違う車に乗る乗って新鮮(^.^)

で、仕事帰りに家まで乗った感想は・・・

悪くはない、けど、ビミョー・・・

下位グレードだけど、普通に街中を
走る分には静かで乗り心地もいいし、車内も十分な広さがあるし(後席はそれなり?)乗りやすいと思う。
走りはじめはフロントバンパーがどの辺にあるか不安になったけど(^_^;)
でもやっぱりコーナリングは不安定かな。サスが柔らか目なのは分かるけどあまり踏ん張ってくれないし、振られるとユラユラするし。
減速の際にブレーキをかけてブレーキングをやめてブレーキペダルから足を離した時にちょうどシフトダウンしてるのかブレーキペダルを踏んでいないのに減速している事があるのが気持ち悪かった(^_^;)
CVTのフィールはやはりまだ慣れないな~

一晩なのに早く帰ってこないかな~(ーー;)
Posted at 2023/10/30 19:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

リトルカブ再生記 6

リトルカブ再生記 6さて、今回はタイヤ交換に挑戦!

嫁さん的には「その手じゃ無理だからいつもの所に頼みな」って言われたが、YouTube等で見たら・・・オレでも出来んじゃね?と、思った。

ので、さすがに素手では敵わないので某オクにて格安品だがタイヤレバー↑なるものをゲットしてみた。
今回のみの登場になる可能性大だが、これがないと無理なので(^_^;)

まずはフロントタイヤから。





詳しい方法の説明は省きますが、フロントタイヤのビードは手で押しただけで簡単に剥がれタイヤレバーも簡単の入り楽に取り外せました。

で、問題のリアタイヤ。



踏んだら簡単にビードは剥がれてくれたが・・・



イノウエさんとこのタイヤ君、経年劣化のせいなのかそれとも頑丈なのか?
タイヤレバーが
中々入らないうえに入ったと思ってこじったらリムがヤバイかも?くらいに硬いのでタイヤレバーのセットになっていたリムガードを押し込んで保護!



なんとか差し込んだタイヤレバー2本を足で踏んで押さえてなんとか出てきた(ーー;)



リムガード潰れて穴開いたよ(^_^;)



さすがにこんなヒビだらけのタイヤは勘弁ですね。



なんとか外れたリアタイヤ、疲れたわ(^_^;)A
古いチューブとリムバンドは捨てました。

この後ホイールを少し錆びとりして今日のところは終了。

今度はタイヤの組み付け。
ホイールも錆びのあとが目立つから塗装かなぁ~
さてどうするかな。





Posted at 2023/04/29 20:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「急遽行き付けのスタンドで修理してもらってますm(_ _)m」
何シテル?   08/12 10:57
少ない小遣いからこつこつ頑張ってます^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 18:27:23
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:17:26
オウジファクトリー COOL STYLE BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:16:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018年暮れに納車。 快適?かは分からないが、お出かけ使用に! 自分なりにイジって行こ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
中古で購入したエブリィですが、何かと乗りまわしてます。 まだノーマルですが、これから少し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人よりただ同然で譲り受けたもの。 錆びだらけのコケだらけその上あちこち痛んでいる不動車 ...
その他 その他 その他 その他
名は「チビ」。 子猫の頃、以前住んでいたうちに飛び込んできた? 迷い込んできた?奴・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation