• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンさんのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

沖縄 釣り紀行♬・・・・もとい・・・・

沖縄 釣り紀行♬・・・・もとい・・・・社員旅行で行ってきました。。


って、今年初投稿・・・


何気に10年ぶりの3泊4日の社員旅行。。

行き先を聞いたときは心の中で叫んでしまった(やた~~><g)。。

前回、10年前にやったパヤオでのシイラ釣りとアカジン釣りを再びと思い、釣行を企画!



行く時は晴れ間もあり到着時も蒸し暑さもありながら天気は上々。
到着日の夜は全員参加で宴会♬
その次からの日から帰りの飛行機の時間まで自由時間という名のほったらかし・・・

遊ぶっきゃないでしょ!
ってか、釣り・・・・


地元の方や好きな方、それに携わる方には申し訳ありませんが歴史建造物などの類には興味ないのでm(  )m


沖縄2日目に釣り船をチャーターしいざっ!

と、行きたかったのですが、数日前よりパヤオは全く釣れていないので中止してグルクン中心に5目釣りに変更しましょうと船長からの提案により変更。。
自分的には少し(--;)

でも参加数6人中4人は釣り未経験者なのでここはガマン。。




渋いながらもみな頑張ってます!
全員釣れたし良かったかな?^^;

後半、釣れた小さい魚を利用しての泳がせ釣り(アカジンかスジアラ狙い)を自分だけさせていただいていて、餌の小魚が暴れたりしていたので追いかけられてるか~?!

と、期待していたら・・・・





お上の臨検を余儀なくされ中断・・・(--;)

抜き打ち・・・・

水差された~・・・

そんなこんなでウダウダしているうちに帰港時間になってしまい終了~・・・

俺的不完全燃焼(><)g

文句を言ったところで仕方ないので気を取り直して・・・

釣れた魚は持ち込みで調理していただける居酒屋さんがあったのでそちらへ預けて、夜は釣った魚で打ち上げ!

打ち上げは当初6人が、何気に声をかけた社長や常務やその他まで含めて15人に・・・
おいおい、魚足りね~よ(^^;)

残念ながら写真撮り忘れありすぎ・・・

夕方から夜遅くまで飲んだくれて、ホテルに帰りホテルの前で釣りしようかと思ったが大しけで立てそうにないので残念(酔っ払いがやるなって^^;)

3日目は借りた車で1人漁港巡りを・・・・



と思っていたんだけど、雨・・・

予定が狂った者等に便乗され男三人でドライブ・・・

行く当てもなかったので便乗してきた1人のリクエストで↓



石垣フェチらしく1人大興奮・・・

もう1人も「モジュール置いてあるっ!」ってウキウキ・・・

そんで自分はこの子に(^^@)



そして帰り際に飲んだサトウキビを絞ったジュース。。
すげ~甘いけど俺は好き^^。。
タケノコの皮みたいな香りがするからダメな人は青臭さを感じてダメかもね。





その後は琉球グラスの工房(ちょっと体験やりたかったな)へ行ってグラスをペア買ったり。




1日中ぶらぶら・・・

夕飯は地元の居酒屋で呑んで食って・・・
3線のライブもやってて(^^)b

ホテルに帰ったら今度は「泡盛ナイト」とかってただで試飲会♪




天気が生憎だったので(その後の夜も荒れて釣り出来ず)呑んで食っての毎日・・・

何しに行ったんだろ^^;


それから、現地で借りたレンタカーのラフェスタ。。
いい車だと思いますけど・・・
自分的にはないかな・・・

大きさ的には大き過ぎずいいが、無理やりな3列シートは如何なものか?
仕方のないことだけど7人乗りだけど大人6人がやっと、6人乗ると申し訳程度のラゲッジでは・・・
ある条件下ではと言うか状況では弱オーバーになるが微妙なアンダーのハンドリングは悪くないと思います。でももう少しフィードバックが欲しいかな。
サスペンションもほどほどの硬さでいいが、シートが自分は合わず、腰つらかった・・・
CVTと言うことでスタート等も滑らかでスピードのノリとか。
でも何かな?・・・線の細い感じ・・・・トルク感も感じられないのが残念。
MTモードは反応も良くて(^^)g
オートワイパー初めて使ったけど、時折そんなに雨が降ってないのに高速で動いたり自分の感覚と違う動きをされてうざかった。
個人的な感想ですm( )m



泊まったホテルは髭男爵が昔よく叫んでたとこなんだけど、こんなのもいるし↓




食べ物はともかく、サービスは良かった^^b


ちなみにこんなのもあってチョッとやりたかったかな↓



初日の晩だけどこんなのがホテルの周りでいっぱい!



イルカもいるし。。



その他にも色々ある!
さすがリゾートホテル!

何も利用してないけどね^^;)



嫁のまゆポンから何しに行ったの突っ込まれまくりの、ほぼ、呑んで食っての3泊4日。

個人的には不完全燃焼!

また行くぞっ!(今度はプライベートで)

今度はGT狙いでっ!



無駄に長文m(  )m








Posted at 2018/04/22 12:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 旅行/地域
2017年09月07日 イイね!

タトゥーラSV TW のカスタマイズ!

タトゥーラSV TW のカスタマイズ!一月ほど前に嫁のまゆポン用に新調したベイトリール。

ダイワ:タトゥーラSV TW6.3L。

女だてらにベイトリールしか(ほぼ)使わない嫁。

スピニングリールはめんどくさいそうな・・・好きで使っている人m( )m


飛距離に納得がいかなかったスコーピオンDC7からこのタトゥーラSVへ。

スコーピオンDC7よりも遥かに飛距離も伸び、かつバックラッシュしにくいと言う優れもの。

しかし・・・


まだなんか悔しがるまゆポン・・・

もう少し飛ばしたい・・・


と言う事で・・・





まずは、スプールに付いているブレーキローターを軽量タイプの物へ交換。
(右の金色がノーマル)

ちっちゃい部品に苦労しました^^;

この仕様で投げてみたら自分的には糸の出が滑らかになり、劇的ではないけど飛距離も伸びた!

が・・・

まゆポン的にはあまり変わらず・・・--;


なら、いっその事と言う事で!


ベアリングをヘッジホッグのAIRベアリングに交換!

さらに、ドラグが滑るトラブルが出たのでついでに↓





ドラグも強化!
(上がノーマル)

ドラグ滑りの原因は内部にたっぷり塗られたグリスが原因かと・・・


んでもって更に更に・・・

ハンドルノブとウォームギアにベアリングの追加。

それとドレスアップ的にビスやレブルワインドキャップを交換しレベルワインドシャフトは差し色的に赤を選んでみました。





小さな部品が多いので気を使うし、老眼鏡まで使ってしまった^^;

こういう作業はもうダメーー;



と、言う事で、この仕様で投げてみた結果・・・・


組み合わせは以下↓

ロッド:ダイコー・コブレッティー デビルアロー
リール:ダイワ:タトゥーラSV TW6.3Lカスタム
ライン:PE60ポンド
ルアー:OSP・ラウダー60


PEラインをおそらく40m近く巻いていると思いますが、自分が投げるとライン全て放出し、カツンっとなりましたが・・・

ノーマルに比べて明らかにルアーの勢いが違い、かなり飛距離も伸びたと思います。
機会を見てナイロンラインを60m巻いて投げてみたい・・・

まゆポンがなげると・・・ノーマルからさほど伸びない・・・


なんで?


考えられるのは、カスタマイズした事でラインの出が良くなり、その分初速が上がっているようなので、その為まゆポンには扱いずらく・・・投げずらくなってしまったよう・・・^^;


ん~困った^^A

なれてくだせ~・・・・





アンド・・・以下




≪TEAM64&EVERUM全国オフEAST 2017≫


日時:2017年10月8日(日)

時間:9:30~16:30 入場は9:00~ (予定)

場所:ふじてんスノーリゾート 第3駐車場

山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1



参加費:駐車場代として一台¥1,500 ※昨年より若干アップしていますが、会場費を払って余った場合は当日のジャンケン大会に出しますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。


参加資格:みんカラ エブリィ&スクラム&クリッパー&ミニキャブバン乗りの方。52、62、64、17乗りの方、どしどしご参加下さ~い♪もちろん他車種もOK!楽しい1日を過ごしましょう!


※ご参加の方は同じ会場内に駐車して頂く事になりますので、車種に関わらず参加費をいただきます。予めご承知下さい。






合言葉は『東で逢いましょう♪』




Posted at 2017/09/07 21:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年07月24日 イイね!

DAIWA ダイワ タトゥーラSV TW6.3L

DAIWA ダイワ タトゥーラSV TW6.3Lメッチャいいぃ~><g

あ、車とは関係ないですがm( )m


嫁のまゆポンがバス釣りの際にいつも使っているベイトリール(シマノ:スコーピオンDC7)なのですが、バックラッシュしにくいモデルとあって安心して投げられるんですが・・・

いかんせん・・・飛ばない・・・

なので次を考えていたところにダイワのタトゥーラが目に留まった次第。

重要視したのは軽さと握りやすさ(女性の手なので)(あと予算もね^^;)。

同じダイワのアルファスも所有していますが、思いのほかピーキーな印象なのでマグネットブレーキはどうかなと思ったのですが、進化を信じて購入してみました(某オクにて未使用品を)。

届いて早速手に取り確認・・・チョットごろごろした感じがあるのでF0をシュ・・・とな・・・^^b

そして先日の日曜日に早速筆おろ・・・いえ、いつもの河川で初投げに!


まゆポン愛用のロッドはダイコーのコブレッティー:デビルアロー!
セットして握った感じはスゴクいいようです。(自分もバランスよく感じました)

ラインはとりあえず様子を見るためにナイロン12ポンド。

最初に使用するルアーは前回の釣行で練習がてらに投げていたスティーズポッパー。

具合が分からないのでブレーキとキャスコンも適当で、まゆポンGO!


数投した感想では「楽!」「サミングは着水の瞬間だけで十分」「スコーピオンDC7より飛ぶ!」

その後、自分も何投か・・・いえ何投もしましたが・・・


飛ぶ!

おれのアンタレスARなみに飛ぶ!!

ってか楽に飛ぶ!

あ、この時はポップMAXにチェンジしてましたが。

アンタレスARを遠投しようとすると気を遣うけど、タトゥーラだとそれほど気を遣わずに同等に飛びます。

アンタレスARみたいにカッ飛ぶ感じではなく滑らかな飛び、と言う感じかな。

それと向かい風でもバックラッシュの心配が少ない感じ。

それで感じたのが糸ふけの違い。
アンタレスARでは遠投するとそれなりに糸も出て、風でそれが流されて・・・なんて事がありましが、タトゥーラSVでは余計に糸が出ずそれなのにルアーは真っ直ぐ飛ぶし、キャストした時にスプールのラインがあまり膨らまない。
巻き心地も悪くないし。
まだ、実際には魚をかけていないのでまだまだこれからですが・・・


しかし、実売20000円以下でこれはCP高いっしょ!(まだ釣ってないけど)

これからベイトリールを使ってみようとか、予算を抑えてとかにはもってこいかと!


リールの進化スゲ~@@;


俺もアンタレスAR売ってこれにしようかな・・・とか思った1日でした・・・--;

Posted at 2017/07/24 22:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2016年09月30日 イイね!

支流戦線以上あり!?

支流戦線以上あり!?今日は、というか今日も・・・いつもの支流へ・・・

仕事を早めに上がる事ができたので、まゆポンを連れて行ってきたのですが・・・


二人ともバイト多数。。

でも乗らない、又は食いが浅くバラシ連続・・・

まゆポン投げるルアーがカエルに追いかけられたり^^;

やっと来たと思ったら雷魚・・・

しかもランディング寸前で暴れられてフック折れで逃走・・・(ある意味ラッキー^^;)

諦めずにポッパーを投げ、着たと思ったらまたも雷魚・・・(タイトル画像の)

その後、ボイルする光景があちこちでするも、雷魚っぽい・・・

まゆポンが投げるフロッグを吹き飛ばしたやつもおそらくは・・・


やる気ダダ下がり状態の所へ散歩中の近所のおじいちゃんらしき人と雑談して帰ってきました。。


秋の荒食いを期待したんだけどなぁ~


気を取り直して、また。。

Posted at 2016/09/30 23:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月02日 イイね!

やっぱり釣れると・・・

やっぱり釣れると・・・楽しいね^^g

先日の金曜日ですが、予期せず仕事ができなくなったので半ドンで帰宅し、昼寝した後にいつもの支流で久しぶりの釣行。

画像は2匹目。。

1匹目はカバー際に止めたクランクに。。

そして2匹目はトップで。。

一緒に行ったまゆポンはバイトはある物の残念ながらノーフィッシュ・・・

サイズ的には満足できるものではありませんが、やっぱり釣れると楽しいですね^^。。


さて、次回はいつに?


まゆポンの逆襲はあるのか~?^^
Posted at 2016/09/03 10:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「急遽行き付けのスタンドで修理してもらってますm(_ _)m」
何シテル?   08/12 10:57
少ない小遣いからこつこつ頑張ってます^^。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカピッカの10年生( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 18:27:23
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:17:26
オウジファクトリー COOL STYLE BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:16:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018年暮れに納車。 快適?かは分からないが、お出かけ使用に! 自分なりにイジって行こ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
中古で購入したエブリィですが、何かと乗りまわしてます。 まだノーマルですが、これから少し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人よりただ同然で譲り受けたもの。 錆びだらけのコケだらけその上あちこち痛んでいる不動車 ...
その他 その他 その他 その他
名は「チビ」。 子猫の頃、以前住んでいたうちに飛び込んできた? 迷い込んできた?奴・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation