• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんぱぱの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年10月24日

リアカーゴ・アクセサリーソケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ポータブルバッテリーをラゲッチに置いているのでできれば、走行中に充電したいし、ノートPCや扇風機、ポータブルテレビを使いたい。
カーゴスペースが売りなのに、アクセサリーソケットが無いなんて…
無いものは付けるしかない。笑
2
電源をACC電源から取ると簡単なのだが、keyを抜いた状態でも使いたい(ACCにするとナビ画面が立ち上がる)ので常時電源からとることにした。しかしそうなると不慮のバッテリー上がりが心配。ならスィッチを付けようと、ゆらりさんを見習って、ちと素人配線図です。
3
スイッチは、電動ドリルでスイッチボックスの蓋?に穴をあけてLED付きプッシュスイッチをはめこみました。純正のスイッチを仕入れて流用しようかとも思いましたが、通電してるのがはっきりわかるようにとこれにしました。消し忘れ注意になるかな。
本来なら、純正フォグのスイッチが来るところなんでしょうね。
スイッチ単体だと10Aを流せないのでリレーを組み込みました。(これが予定外の痛い出費)
4
リアまでの配線は、ルーフ側を通すかと悩みましたが下を通すことに
ドアの太いゴムを外して、ステップのカバーをはぎ取ります。保護チューブの中を通すべきなんだろうけど、まだ他の仕掛けで配線を通す予定なので、整ってから入れます。
5
スライドドアのステップも太いラバーゴムを外して、クリップの感触を確かめながら一つ一つ外しました。
コードは1.25を使用、ついでにもう1本配線してますが、これは別の仕掛けです。リアドアからラゲッチまでは、内装をはがずにコード通しを使いました。
6
ソケットはスズキの純正部品を使いました。廃車からもらってこようと手配しましたが、シガーソケットは長さがあるので短いこれを買いました。
シガライターにはなりませんが、キャップがついてるところがいい。
7
ソケットの場所を何日か妄想した結果、ここにしました。
スピーカーの横とか棚の中とか考えましたが、作業性を考えてここに。
どんどん、穴を開けるのに抵抗が無くなってきています。
ここはφ28の穴なので、丁度いいドリルの持ち合わせがなく、円形にカットできるカッターナイフを使った。穴が小さくて、ぎちぎちで入れてしまってもうビクともしません。通電がわかるようにLEDを仕込む予定でしたが、寝るときにまぶしいかもと思い付けなかった。
8
実は上の写真、電極が間違っています。(笑)
ちゃんと検査しながら作業しないと後が大変だと言うことを勉強になりました。はめ込んだソケットが取れずに裏に手を突っ込んで作業するはめになりました。
走行中は、ポータブルバッテリーに充電して、電化製品はこのバッテリーを通して使用するので、車のバッテリー上がりの心配は無い、予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月30日 0:32
いつかこれをしたいと思っていましたが、また先を越されましたw
でも大変参考になりました。

私はバッ直でコードを引いて、ビルトインテーブルの中にソケットを持ってくることを模索中です。
ドリルを持っていないので、車内引き込みは、ビルトインテーブルの奥を狙っています。
コメントへの返答
2010年10月31日 8:08
おはようございます
大変なのは、穴あけでした(笑)
取付位置はいろいろ考えましたが、有りそうで限られてきますね。

私は 開けたのはコンパスのようなカッターナイフで開けましたよ。
たしか500円程度だったと思います。
2010年10月30日 20:45
こんばんは。
じつは私もこれをやろうと思い、もうモノを用意してたりします^^
ちなみに私のは船舶用のものです。
前車にも付いてたのに車中泊が売りの車で付いてないなんて?と全く同じことを思っていました。

配線図で2カ所気になるところがありますが、逆流防止ダイオード?付けられてバイパス取られてますが何のためでしょう?あと、LEDスイッチがACC電源からなので結局ACC-ONにしないと使えないのでは?よろしければお教えください。
コメントへの返答
2010年10月31日 8:36
おはようございます。
さすが、弄り慣れたお二方ですね。
ACCではなくて常時電源から取ってます^^;;
訂正させて戴きます。

それと、ダイオードはプッシュスイッチ(エーモンNo1578)に付属のモノです。
スイッチのLEDのせいか、3Aまでしか許容が無く、ソケット側の配線が10Aを流すため、ゆらりさんの仰るとおり、リレーからの逆流防止だと推測します。

穴の位置は、ソケットの奥行きでかなり制限されます。廃車置き場から照明付きのシガソケットを戴きましたが、奥行きが長いのと、やっぱり蓋付きがいいかなと購入でした。
2010年10月30日 22:58
ゆらりさんもやはりダイオード、気になりましたか?

私は敢えて聞きませんでしたが、実は私もダイオードが気になります。
私が今考えているのは凄く単純で、
バッ直の+線にヒューズとロータリースイッチ付けるだけ(スイッチはACCソケットの近く)で実現可能と計画しているのですが、ダイオードは要りますか?
コメントへの返答
2010年10月31日 8:31
ゆらりさんに返答したようにスイッチの仕様です。
ロッカスイッチ(エーモンNo1632)などでは要らないですね。
はじめ、このスイッチをソケットの側に付ける予定にしていたのですが、一度運転席に戻るとスイッチの事を忘れそうだと思ったので車から離れるときに確実にOFFにするために運転席側に装着しました。
それと、スイッチの取付のフット感ですか^^;;
ソケットからの電源を取る機材によっては、柴っちさんの仕様で十分だと思います。

私はポータブルバッテリーを基本つなぎますので忘れやすいと考えました。ならACCでいいのではとは言わないでくださいね(笑)

写真にY字端子が入ってます。
to be continue ということで^^
2010年11月16日 19:38
皆さんホント恐れ入ります(凄い)
やはりSpikeはDIYが醍醐味ですよねぇ(汗)
でも自分には勇気がありません・・。
内張りなんか外したら元通りになるとは思えません。
なので皆さんの勇気には脱帽です(笑)

でもほんと、フリスパにはコレ必要ですよねぇ。
標準装備でないのが不思議です。
コメントへの返答
2010年11月17日 19:04
こんばんは
こんなにはまるとは自分でも驚いています。
たぶん、未完成な(笑)フリスパでなければこんなに楽しい思いはしてなかったですね。
みんからの諸先輩に感謝です。

リアカーゴに電源は、スパイクのコンセプトからすると標準装備ですよね。

いざとなったらDに無理を言って直して頂こうと開き直っています。笑
2018年1月11日 12:00
俺もここ数日どこにつけるか模索していましたが、スピーカー周辺かココかという処でしょうね。俺は28mm含む16pホールソー買いました穴あけ楽ちんです。

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/822861/42330428/
何シテル?   12/25 09:31
1代目フリードスパイクが20万キロに近づいてきたんで、またフリードスパイクを中古で購入。それほどスパイクを気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタンレー電気 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:28:22
 
エーモン工業 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:24:27
 
カーメイト(GIGA) 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:22:58
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
キャッチコピー通りに「ちょうどイイ‼」車で大変気に入ってます。 釣り馬鹿なんで、釣り遠征 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家庭菜園の為に、ついに買ってしまった。 しかし、いろいろと便利。実用をとるなら最高の車で ...
日産 アベニール 日産 アベニール
ステーションワゴンのアベニールは、アウトドアにも使え、走りも楽しくいい車でした。 この車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
19年間、俺の遊び車として頑張ってくれました。 ゲリラ豪雨の時に、左のワイパーの付け根部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation