• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんぱぱの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2010年10月11日

スライドドア・イルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何も照明が無いスライドドアに何かできないかと、とりあえずイルミ電源をドア内まで這わせたものの、スイッチの照明は挫折。
私では、手に負えません。
で、娘が「ここにドリンクホルダーがあるのは夜乗ったときに気付かなかった」と言う言葉を思い出し、ドリンクホルダーの照明を取り付けました。結果として、フットライトも兼用となりました。
2
電源は、ヤフオクで手に入れたソケットのイルミ電源から取りました。AVS0.5sq(60w)を使用しました。
スライドドアまでアンダーカバーの下を通します。
ドアの下に付いている蛇腹のゴムの中を通しますが、プラスチックの筒が中に入っており、簡単に通りました。
3
スイッチの部分は、ケースの運転席側の穴に内張外しを差し込んでジワリとひねるととれます。白いソケットのフックを押さえながらソケットを抜きます。穴をのぞくと先ほどのコードが見えるので、引き上げます。
平たくなっているところに電動ドリルでφ8mmの穴を開けてしまいます。
もう、躊躇しなくなりました。^^;;
4
マイナスの線は、ゆらりさんの整備手帳を参考に運転席側は赤の線につなぎました。
マイナスなのに赤! 疑う訳では無いのですが、検電テスターで確認しました。赤です。
5
助手席側は、ゆらりさんのおっしゃる通り運転席側と色が違います。意味不明です。
でマイナスは緑の線です。
6
LEDライトを下から見上げた画像です。目立たないのが◎です。
7
これとは別にフットライトを計画していましたが、これで十分ということで、自己満足度90%です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月23日 21:34
こんばんは。
そうなんですよ、ここにドリンクホルダーがあるのに気づいてくれないんですよね。
イルミ取り付けは私も考えていますが逆方向からのアプローチを狙っています^^
コメントへの返答
2010年11月23日 22:49
こんばんは
下に向けての間接照明なので、違和感が無いみたいで、子供達にも好評でした。
ついでに、携帯の充電コードもつけてと注文が… 携帯電話には困ったモノです。

逆方向ということは、パネル外しますね。
期待して待ってます。
ロックの赤い印のところ。光ったらかっこよくないですか?
実用的には、母親がいつもPにレバーを入れるの前に、降りようとしてしまいノブをバタバタされて困ってます。
赤いランプがついてからねと言いたいのです。
2010年11月23日 22:29
はじめまして。
さっそくパクらせていただきますm(__)m
ゆらりさんのパワーウィンドウスイッチイルミとの合わせ技でいきま〜す(^_^)
コメントへの返答
2010年11月23日 22:44
こんばんは たいぞうさん

デイライトとかLEDとか、感心して拝見しておりました。
スイッチイルミは基盤を組めば出来そうなので、運転席のようにならないですかね。
とりあえず、配線は分岐させてスタンバってますので^^;;
2010年11月23日 23:00
さっそくありがとうございます!

フリード乗りのぴょん助さんがスイッチにLEDを組み込んでいましたね。
でもあそこまでの技量は私には到底無理です(汗)
インサイト用のスイッチがポン付けできればいいのですが、その方の整備手帳はまだ更新されてないし・・・
コメントへの返答
2010年11月24日 22:24
ぴょん助の整備手帳、拝見しました。
さすがですねぇ
ダイオードの知識も加工の腕も無いので、私にも無理です
ポン付けできると、楽なんですがね。
なかなか難しいんですね。

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/822861/42330428/
何シテル?   12/25 09:31
1代目フリードスパイクが20万キロに近づいてきたんで、またフリードスパイクを中古で購入。それほどスパイクを気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタンレー電気 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:28:22
 
エーモン工業 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:24:27
 
カーメイト(GIGA) 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:22:58
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
キャッチコピー通りに「ちょうどイイ‼」車で大変気に入ってます。 釣り馬鹿なんで、釣り遠征 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家庭菜園の為に、ついに買ってしまった。 しかし、いろいろと便利。実用をとるなら最高の車で ...
日産 アベニール 日産 アベニール
ステーションワゴンのアベニールは、アウトドアにも使え、走りも楽しくいい車でした。 この車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
19年間、俺の遊び車として頑張ってくれました。 ゲリラ豪雨の時に、左のワイパーの付け根部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation