• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むんぱぱの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年2月28日

シーエー産商 A-283 フリード専用ベンチコンソール の設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
設置といっても置くだけなのですが‥

前から欲しかったコンソールボックスをついに買いました。
車中泊の時に、運転席からリヤに移動することがおおいので、ウォークスルーをつぶすのはと思っていたのですが、実情は荷物がゴタゴタと置いてしまうので、一緒だということで^^
2
中は、CDケースが入る深さとその上にティッシュケースが入ります。
でも何となく中途半端かなというイメージ。
作りは、他車で使ってるのと同程度ですね。
蝶番は見た目しっかりしてますが、躯体の材質が木材なので無理な加重は禁物そうです、
3
サイドからです。
前後に引き出しが付いてます。ガイドも無く安い整理タンスのような印象ですが、走行中がたついたりはしません。
カップホルダーはチープです。値段は結構するからここはどうかして欲しかった。
4
専用設計だけにピッタリ、丁度いい感じ。
試しに横になってみましたが、バックルが腰に痛いです(笑)
でも蓋のスポンジは低反発のような感じでなかなかいいです。
リアに移動も、乗ってもしっかりしているのと背が低いので問題ないですね。
あと20歳若かったら、彼女と楽しい時間を過ごせるだろうなと遠い目に‥(笑)
5
コンソールボックスの宿命かもしれませんが、アームレストとは写真のように干渉してしまいます。
スライド式じゃないと共生できないみたいです。

しかし、蓋の部分の質感がよく、此の部分が大変気に入りました。

後日、この部分しか残らなかったりして‥
6
ヒンジ部分のアップ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアバルブをハセプロ製品に交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月2日 7:26
おはようございます。

私は嫁にウォークスルーに物を奥なとキツく言われており(自分の手荷物を置くから)、
この手の商品は置いていませんが、以前からこの商品(シーエー製)が気になっています。

フリード、フリスパユーザーの多くはコー○ン製を薦められますが、あれだと背が高く、
リアへのウォークスルーどころか、サイドウォークスルーもできないのは?と思いっています。
こいつを装着してサイドウォークスルーする場合、お尻はこの上に乗せれるからいいと思いますが、足抜き性は良好ですか?
コメントへの返答
2011年7月3日 21:27
こんばんは

助手席でノートを操作したりしてるのですが、サイド移動は、ほんと楽になりました。
リアへの移動も慣れればスムーズです。
短い足ですが、靴のままシートに当てることなくできてますよ。
シートカバーの材質があえばもっと純正ぽくなりそうですね。
2011年7月2日 11:04
こんにちは。
なるほどなるほど。
いつも「ティッシュの箱が入れられてゴミ箱にもなってて、出来ればCDが入るものがあればなぁ」とこの手のレポ楽しみに見させて頂いてますが、これはなかなか良さそうですね。DOPのアームレストコンソールともぶつからなさそうですし。
座面が揃うってのもgoodですね。
コメントへの返答
2011年7月3日 21:38
こんばんは

ティッシュの箱って置き場所に困ってましたがやっと落ち着きました。

いい加減な性格な私は、ここの場所がとうしても物置とかしてしまい、安全上も問題がありそうなので思い切りました。
背の高いコンソールボックスもコックピット感覚で好きですが、自分の車の使い方ではベストの買い物だと思ってますよ。
2011年7月7日 20:23
こんばんは。

チープなカップホルダーはリメイクするのがいいですヨ!

同じものを購入しましたが、実車に取り付ける前にバラシ&アレンジしたいました♪
コメントへの返答
2011年7月8日 16:39
こんにちは~

spikestさんの整備手帳拝見しました。
綺麗な加工してありますね。お見事です。

私も蓋?から下を付け替えてます。
が、spikestさんのように綺麗では無いです。
カップホルダー部分は板から削りだしですか?

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/822861/42330428/
何シテル?   12/25 09:31
1代目フリードスパイクが20万キロに近づいてきたんで、またフリードスパイクを中古で購入。それほどスパイクを気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタンレー電気 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:28:22
 
エーモン工業 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:24:27
 
カーメイト(GIGA) 
カテゴリ:パーツ【電装】
2010/09/08 01:22:58
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
キャッチコピー通りに「ちょうどイイ‼」車で大変気に入ってます。 釣り馬鹿なんで、釣り遠征 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家庭菜園の為に、ついに買ってしまった。 しかし、いろいろと便利。実用をとるなら最高の車で ...
日産 アベニール 日産 アベニール
ステーションワゴンのアベニールは、アウトドアにも使え、走りも楽しくいい車でした。 この車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
19年間、俺の遊び車として頑張ってくれました。 ゲリラ豪雨の時に、左のワイパーの付け根部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation