• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばうあ@517のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

燃費記録更新!軽量フライホイールのおかげ?

GC8で東京まで遠出をすることがあったので,燃費走行を行い
軽量フライホイールが,燃費にどの程度の影響を与えるか試してみました.

結果
11.59km/ℓ

自己記録更新!
\(^0^)/


半年ほど前に,似たような感じで燃費走行を行ったとき
10.95km/ℓ だったので,軽量フライホイールにより
約6%ほど燃費が改善したということに!

15年目の車としては,良さげな結果ではないかと思います(^^)

ただ,GVBのベスト 13.10km/ℓ にはまだまだ及ばない...
技術の進歩(6速化等)には,なかなか勝てそうに有りません(^^;)
Posted at 2011/05/30 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

アンダーカバー

アンダーカバー










ここ2~3年ほど放置していたアンダーカバーを再び取付けました.


前から付けたほうが良いだろうなとは思っていたのですが
フロントヘビーになることと,取り付けタップがバカになりかけていたことにより
放置しておりました.


今年は,ダートを走ってみるんだ!
フライホイールを軽くしたので,多少重たくなっても良しとしよう!
重心が多少なりとも下がるはずだ!
タップはヘリサート入れれば良いや!
と,取り付けました(笑)







アンダー周りにカバーがちゃんとついているのは安心できます^^
しかし,やはり重量増(11.5kg)はブレーキに影響がでてきているような・・・^^;
サーキットの時は外すかなぁ・・・
Posted at 2011/05/28 17:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8(パーツ) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

フライホイール交換! 異音解消!\(^ ^)/

半クラッチ時の異音が気になっていたので,その原因を探るためミッション降ろしをするついでに,フライホイールの交換を行いました.


さすがに,ミッション降ろしは疲れました...
ツレ2人に手伝ってもらってちょこちょこ躓きながら丸1日かかりました.


しかし,その効果は大!です.

吹け上がりが軽くなり,加速の鋭さがググッと変わりました.
車そのものが軽くなったような,馬力がアップしたかのような,確実に体感できる変化で大満足です.\(^ ^)/
ついでに,異音も解消しましたしw(フライホイールのセンターについてるベアリングがいかれていました.)

実際,10.6kgあった純正が,4.3kgと軽くなっているので,車が軽くなっていることには違い無いのですが,やはりフライホールの軽量化はそれ以上の効果がありました.

アイドリングのばらつきもなく,半クラ開始時エンジン回転数の落ちもそこまで神経質になる必要はなく,慣れでどうとでもなる感じでした.

乗っていて思ったのですが,フライホイールが軽くなっても半クラ中のエンジン出力が落ちるわけでは無いので,半クラ状態で回転数が安定してしまえば,トルク感は全く変わりがない気がしました.


ただ,厚みがかなり薄くなっており,クロモリといえども耐久性がちょっと心配な感じです.



しかし,この違いを見ると,フラシーボで更に加速の立ち上がりが良くなるような気がします(^^)


エンジンをかけるたび,切るたびにも違いが出ていて思わずニヤリとしてしまいますw

2万キロぐらい前に変えていたクラッチも溝がまだまだあったので,次にミッションを降ろすことがあるとすれば,ミッションブローの時でしょうか・・・

なにはともあれ,ツレ2人には大感謝です♪

早くサーキットで試してみたい!
Posted at 2011/05/15 11:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8(パーツ) | クルマ
2011年05月12日 イイね!

雨の日は燃費がよくなる?

雨の日はアクセル開度が少なくてもスムーズの進んでいく気がします.

燃費計(瞬間表示)を見ていても,10km/ℓ以上を示すことが晴れの日より多い感じです.

前に高速道路で最高燃費を出したときも雨だった.


単なる気のせいなのか・・・(とは思いたくないが)
吸気温度が下がることが良いのか・・・(常時I.C.W.S.が効いているようなもの?)
雨水でタイヤの転がり抵抗が減るのか・・・(むしろ抵抗は増える?)
周囲の流れが遅いから,アクセルが必要ないだけなのか・・・(可能性高し)

はてさて?
Posted at 2011/05/12 22:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2011年05月09日 イイね!

クラッチから異音が・・・

半クラッチをしているときだけ「キュルルルッ」って感じの異音がする・・・

通行人が思わず見つめてくるぐらい大きな音が・・・

GW中の走行会で,ドリフトのためクラッチを蹴りまくったことがいけなかったのだろうか・・・


原因は解明のためにも,一度ミッションを降ろしてみるしかなさそうだ.
はてさて,シロート診断で原因がわかってくれればいいけれど.
諸先輩方にも聞いてみよう.

どうせなら,これを機に軽量フライホイールにでも変えますか♪
Posted at 2011/05/09 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 疲労忘却+精神覚醒ドリンク(笑) http://minkara.carview.co.jp/userid/823049/car/699761/8960269/parts.aspx
何シテル?   01/20 20:45
今はGC8,NB6Cの2台体制でぼちぼちやっております♪ ロードスター乗って思いましたが,GCインプを選んでいてよかった! GC8とNB6Cでふらふ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 白い子 (スバル インプレッサ WRX STI)
メインとして,DIYでサーキットや走行会等を楽しんでいます! 塗装がだんだんやばい感じ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔,乗りたいと思っていたロードスターを友人の紹介で! インプ(GC8),インプ(GVB ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR エボ太 (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
2015年手放しました.1年間,1万Km,サーキット5回,遠出2回(長崎,鹿児島)といろ ...
スバル インプレッサ WRX STI 黒助 (スバル インプレッサ WRX STI)
2012年,手放しました.以下持っていたときのままです. 走行距離20000km超えて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation