• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

朝一で仮ナンバー。準備万端整い中



朝一で仮ナンバーを市役所で取ってきました。これで明日の準備は万端整いました♪

朝そばにクーポンの海老天。幸せな食事です。

ほっともっとに向かいましたが、つい、あまり値段の違わない味噌かつ煮定食490円にしちゃいました。
フェア中に4回。

明日は大阪なんで、やよい軒さんに行くことはまずないでしょう。

今日の味噌かつ煮定食は美味しかったしフェアは明日までなんで見かけたら100%無いとはいえないかも(笑)
Posted at 2020/09/15 17:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

今日は決戦の日 さぁて、結果は

LINEのチャットに保険会社から連絡が入ったみたい。

内容はお支払金額の件で相談したいと。

きたきた。
増額の相談は有り得ないので(笑)
見積書からの減額相談でしょう。

1.車両評価が修理費用以下だから全損評価にて支払います。
と、言われるか?
2.直さない前提でしたら、ナンバープレートの修正費用は支払いできないので、差し引きさせていただきます。か?
3.新品交換の査定費用はだせませんのでいくらいくらになります。か。

だろうなぁ。
多分、全損評価じゃないかな?と思ってるんですが。

もう、買う車も決めてるからいくらでも極端にひどくなければ示談させます。
Posted at 2020/09/15 08:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

気合い入れて探したらボルト見つけた




気合い入れて工具箱(ただの段ボール箱)探したらボルト見つけました♪

これで、仮ナンバーを固定できます。

ついでに、三菱のマークの入ったキーレスリモコンの蓋も見つけたし。

ライダー ターボは、日産だけど三菱のマーク付けておくかな。
日産のが、欲しいけど。

Posted at 2020/09/15 06:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

これは旨いや。黄金の親子丼



早朝になか卯さん。今は、また24時間営業に戻ってました♪

今日、なか卯の日で黄金の親子丼が100円引き。


京風あんかけが、生姜が効いていて旨いや。これ。



これを、スクリーンショットして食券機に読ませればなか卯の日限定で16日まで490円で使えますよ。
Posted at 2020/09/15 05:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月15日 イイね!

ナンバー用六角ボルトが見つからない



ナンバー用六角ボルトが見つからない。
いくつか陸運局で貰ったボルトがあるはずなんですが、いざ必要になると見つからない。
ホームセンターで購入するのもなんだか嫌だなぁ。

今日、仮ナンバーを市役所で借りてきます。距離が短きゃ室内に提示でも良いだろうけど、明日は200kmもある。

ナンバー付けてないと止められるだろうなぁ。


車検のシールを剥がすのにこれもいるなぁ。
無くならない内に鞄に入れておこう。
Posted at 2020/09/15 05:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation