• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

夜の雷坊は、パールが映える



昼間はあまりパールを感じない白なんですが、夜間は光を反射するからか?パールらしさがでます。

ありゃ、こちらはあまりでてません。

気まぐれなのかなぁ。

MAXのぶちねこちゃんは、いつ見てもしっかりパールしていたけど。
Posted at 2020/09/18 19:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

ライダー ターボの雷坊にナンバーが



ライダー ターボの雷坊にナンバーが付きました♪一部は消しましたが、ナンバーは さんぱっぱおう 象の雄叫びみたいじゃないですか?

案外、覚えやすい良い番号じゃないかと。

4と9を回避できただけでも十分です。

車検は再来年の9月17日まで。

二年先になりました。
Posted at 2020/09/18 16:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

最終決算 途中決算

オッティ オーテック ライダー ターボの
入手総費用は、下記です。
決算まとまりました。ほぼ、予算通りです。

1. スペース24 駐車場料金 300円
2.扶桑駅から名古屋 名鉄料金 510円
3.名古屋から大阪南波 2410円
4. 充電アダプター 412円
5.駐車場 300円×3 900円
6.桑名まで東名阪 890円
7.ガソリン代金 1265円
8.阪神高速 370円
9.ガソリン代金 3161円
10.天理 高速代金 320円

11.キーレス基盤二個 980円
12.ブランクキー 880円
13.キーカット代とスペア 1400円
14.駐車場 600円
15.コードクリップ 327円
16.ガソリン 696円
17.第2阪奈 440円
18.八尾本線 430円
19.松原 210円

20.車検手数料 1400円
21.重量税 6600円
22.事故見積料 7700円
23.ナンバー代 1470円
24.自賠責保険 21,780円
25.車両 117,000円


総合計金額 172,461円

※ 一部修正しました。
Posted at 2020/09/18 14:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

喫茶らんぷさんの喫窓から



喫茶らんぷさんの喫窓から、待ってる雷坊を。
健気だなぁ。

さぁ、珈琲で始まる車検の半日。

問題起きなきゃ良いけど。
Posted at 2020/09/18 06:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月18日 イイね!

車検前にひとくつろぎで喫茶らんぷ



車検前にひとくつろぎで喫茶らんぷに寄りました。まだ、3時間もありますが、やることもあるし。


らんぷさんは、久々かな。


モーニングは、たまごトーストしかないけど。


リアのオプションの間欠ワイパー発見。

シートアンダートレイ欲しかったけど残念ながらありませんでした。


Posted at 2020/09/18 05:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation