• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

二台持ちのセカンドカーはミニキャブ

二台持ちのセカンドカーはミニキャブ軽貨物の黒ナンバー登録ですが、意外に装備が充実している上で色が良い。クールシルバーメタリック。走りにも不満なくセカンドカーからファーストカーにできそうな気もします。名前はデカ耳のちューたん。
Posted at 2020/12/16 23:16:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月16日 イイね!

お値打ち中華♪ランチ1100円の品数が




品数多くて1100円のランチ。旨♪

スロキチの友人がまたまた珍しく(笑)大勝したので
ランチでもとお誘いが。

しゃくりが止まらなくランチどころではありませんでしたが、一宮に用事がありついでに岩倉へ。

何年ぶりかな?岩倉でランチするのは。

高めの中華の印象のある(イメージにて)ここへ。

さすがに大勝。今日の値段はあまり気にしてないみたい。でも、一番値打ちな1100円のランチに。

私はお酒一切止めたのでお茶にしましたが、お友達は冷酒 日本酒 ビールと次々に空けていきます。

スロ好きにアルコール好き(笑)

でも、ここの1100円のランチはお値打ちでした。



何品か?数えませんが次から次に料理が来る。メインは三品から選べ、お友達はエビチリ。
私はイカの何チャラ。



何でも旨い。イカも高級な味がする(笑)。

街中華じゃないや、この店。







ただ、ランチがここまで品数あると知らずに、つまみに豚肉のフライを頼みました。850円だったかな。フリッターって揚げかたかな。



ただ、これだけは油切れが悪くて好きではなかったけれど。

総額で4700円だったみたい。

人のおごりだから言うわけじゃないけど、すごくお値打ちに感じたランチでした。



女性客が多いのは頷けるお店です。
Posted at 2020/12/16 22:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

忍者か山賊か?でそうな奈良の暗奈峠



大阪までミニキャブを引き取りに行った帰り高速代をケチって東名阪自動車道の天理インターを目指し走りました。
途中、スマホが電源切れ。

でも、ライダー ターボの雷坊を引き取りに行った際の薄い記憶で大阪を抜けたのは良いけど、山の中でわからなくなりました。

そこは、奈良県の生駒市に抜ける国道308号線。
国道なんて名ばかり、道幅は狭いしガタガタ道だし、中古だけど購入したばかりのミニキャブには過酷な道。

なかなか登らない。道幅狭くて怖い。

さらに日も落ちてきました。

こりゃ遭難だな。きっと(涙)。

山ん中で、機械で伐採してるおばさんがひとり。この道どこまで続くんですか?と聞くと道なりに行けば生駒市には降りて行きますと奈良弁かな?で教えてくれました。

さらに、そこからも至難の道が。
石畳の道。こんな石畳を引きつめた国道なんて知らない。
強いて言えばイタリアに記憶があるだけ。ここホントに日本(涙)

江戸時代なら忍者か山賊に襲われるパターンの道。

でも、生駒市にたどり着きました。ミニキャブも無傷で無事。

そこからもさらに迷い。阪奈街道を奈良公園に向かい走るとやっと天理の案内看板が。

でも、もう奈良の下道は本当に懲りましたぁ。

天理市内でステーキガストを見つけてミスジステーキを単品(100g)で注文。

生きて帰れたからか本当に旨い♪


Posted at 2020/12/16 04:48:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation