• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

ベトコンラーメンのお店が開店

ベトコンラーメンのお店が開店ベトコンラーメンのお店が開店しました。情報は、食べログラーさんから頂きました。

開店前から4人も並んでましたので、一躍人気店の仲間入りです。

以前は江南市に人気店をだしていたようなんで、馴染みのお客さんも多いのかもしれません。

ベトコンはいままで小牧市まで行ってましたが、扶桑町にできたのはありがたいです。


しゃきしゃきのもやしとにら。野菜炒めとしても美味しい。にんにくはスープにとけこんでいるのか、姿は確認できませんでした。肉は豚モモかな。入ってました。

チャーシュー麺にするには3枚300円の焼豚を注文すれば良いようです。

ベトコンラーメンは、スープが辛い印象があるんですが、ここはスープの旨味と甘味と少しの辛さが。

普段、ダイエットもありスープを飲み干しませんが、ここのは飲み干しました♪

お店は屋台形式です。店頭に2台駐車場があり

近くに賃貸駐車場を何台分か確保してあるようです。

01.02.
5.7.8かな。

向かい側には駐車場はありません。

ベトコン好きな元妻ちゃんともう一度来たいお店でした。
Posted at 2021/10/27 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

牛肉とごろっと野菜のスープカレー

牛肉とごろっと野菜のスープカレー牛肉とごろっと野菜のスープカレー、松屋さんの新作です。

牛肉と鶏肉を選べるのですが、気分は塊の牛肉。

でも、やはり牛丼と同じ薄切り肉でした。

カレーの牛肉と言えばごろっとした塊肉と思ってましたが、甘い、甘すぎた。

松屋さんなら薄切り肉を警戒するべきでした。

仕方ない、単品のごはん無しにしたので
ミニストップで

珈琲と鶏五目ちまきを。

鶏五目ちまきはセールで98円だったかな。

これ、ちゃんと鶏肉が入っていて美味しい。

カロリーは、スープカレーが668kcal。
珈琲が、7kcal。
鶏五目ちまきが144kcal。

予想より高いなぁ。野菜がごろっとと言うことでしたが、少しもの足りない。

人参はめちゃくちゃごろっとしてましたが(笑)。人参嫌いですが、違和感なく食べれました。煮た人参悪くないなぁ。
Posted at 2021/10/27 08:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

未知の領域に。

毎日計ってる体重ですが、遂に未知の領域に突入しました♪

78.9kg。

正確に言うと貧乏のピークには66kgくらいまで以前減った事はありますが、貧相になるんでそこまでは望んでいません。

一度、70kgが切れたらそれを維持できれば上等です。

今日は、朝食べてない。理由は?

松屋さんの牛肉とごろっと野菜スープカレーか、新店見つけたやっぱりステーキか。どちらかに行きたいなぁと。

カレーは、単品で660円税込。
やっぱりステーキは、1000円税込。

期限が迫ってはいないので慌てることはないのですが、今日もお腹が空いて。

☆今日の体重 78.9kg。未知の領域に。



Posted at 2021/10/27 05:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation