• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

頭がぐちゃぐちゃにバイク選び

頭がぐちゃぐちゃにバイク選び頭がぐちゃぐちゃにバイク選び。125ccのスポーツバイクに目がいってましたが、やはり原付二種のスクーターにした方が無難じゃないかと思ってきました。

バイクに関しては失敗続きだし。

さらに頭がぐちゃぐちゃに。

そう言えばバイクに関してだけじゃなく最近の決断もぐちゃぐちゃ(涙)。

回転寿司でも食べて落ち着こう。

スシローさんへ。







その後はスーパーの海鮮丼を。

ここでも、迷ってますね(涙)。
Posted at 2022/02/09 17:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

YAMAHA YBR125 受渡日決定♪

YAMAHA YBR125 受渡日決定♪しました。
先のジャイロのように500mで壊れてホンダドリームさんでも、部品がなく対処不可にならなければよいけど。

最低自宅までは帰れてほしい。

そこまで、帰れれば万一壊れても仕方ないかな。
現車確認して問題があれば買って帰りはしませんが。

楽しみだなぁ。今回はハマりたくはないです。

注、なんだか迷ってきました。やはりDioやアドレスの方が無難じゃないかと。
Posted at 2022/02/09 12:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

懐かしいボブキャットにエルシノア

高校時代に友人が無免許で乗っていたのがkawasakiの原付二種 通称ボブキャット。
TR125だったかな?

シューシューとロータリバルブの音が懐かしい。
それに刺激されて購入したのは新車のXR125。割とすぐにオイル不足で山中のモトクロスツーリングでお釈迦に(涙)。

その後、エルシノアの125や250を乗り継ぎ
DT125も持っていたことがあります。(スポーツバイクの履歴もあり)

自分的にはベストサイズな125cc。

また、乗りたくなってきました♪

その友人は大型二輪試験が中型にかわる寸前の一発試験で一発合格。

さすがに無免許期間が長いだけある。

私も一緒に受けに行きましたが、その際には不合格で大型二輪の免許はとれませんでした。が、その後すぐに一発試験で中型二輪に受かり現在があります。

いろいろ思い出すと楽しい事ばかり。

とりあえずYBR125から復活させたいなぁとバイク生活を。
Posted at 2022/02/09 07:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

あ♪YAMAHA YBR125が売りにでている♪

あ♪YBR125が売りにでている♪

中華ヤマハの格安バイクですが、売りにでています。中華品質が心配ですが、スクーターやめてこれにするのが良いかな。と。

買えるかどうかはわかりませんが、問い合わせは一番でしたので可能性はあるかも。

結構、ミラーのスティなんかがサビサビなのは気にはなるけど。

買えなくても仕方はないけど、なんだか欲しい気がします。
Posted at 2022/02/09 05:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

油そばダイエットの効果が薄れてきた

油そばダイエットの効果が薄れてきたみたい。
初日は1.5kgくらいいきなり減りましたが、昨日は微増の100g。

大盛の油そばだし、現状維持に近い事は悪くはないのでしょうが。

☆本日の体重 71.9kg 微増
Posted at 2022/02/09 05:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation