• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

リアキャリアほしいだけで車体落札は有?

リアキャリアほしいだけで車体落札は有?なんでしょうか?
今、台湾YAMAHA JOG 100の実働車がヤフオクにでています。
スタートが1000円です。
予測価格は1万円くらい。

欲しいのはスポイラー一体型のリアキャリア。基本、所有の中国YAMAHAと同じなので取付けはまずできると思います。

が、キャリアが欲しいだけに送料もしくは
軽トラ用意して取りに行く費用15000円もかけて大丈夫なんでしょうか?(レッドラインで13750円税込)

手をかければ乗れるようになりそうなジャンクだし、解体すればシート以外は使えそう。でも、ガレージ無いからガレージ借りればさらなる赤字は増える。

スタート1000円で落ちても手間を考えると要らないなぁ。

しばらく単体でキャリアでてくるまで待つようにします。
Posted at 2022/03/02 00:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

このリアキャリアが見つからない

このリアキャリアが見つからないこのリアキャリアが見つからない。

なんとしても見つけだそうとネット中探していますが、ひとつも見つかりません。

いや、ひとつだけソウルドアウトなのは、見つけました。380円でした。

台湾YAMAHAのジョグ100がヤフオクにも出ていますが、ほとんどにこのキャリアがついています。

ならば、本体ごと落札してキャリアだけ外してまた出品する。できなくはないでしょうが、送料の問題と売るための人気の問題もあり。現実的には軽トラで取りにいけるジャンクしか無理そう。

中国オークションのタオバオかアリババで探すしかないのかな。
中国語嫌だなぁ。
Posted at 2022/03/01 07:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

バッテリー高くなっていたから

バッテリー高くなっていたからバッテリー高くなってました。先日見た金額から約千円上がってました。
3182円。

ならば、充電器付きのバッテリーセットにして4799円が得な気もするし。

でも、いまいち信頼度なさそうな充電器が嫌な気もする(笑)。

迷うなぁ。数字の見えるデジタルな充電器の方が良さそうだし。

ただ、同時に買えば今付いているバッテリーを充電してスペアにすることもできる気はします。が、使わなきゃ無駄だし。

やっぱりバッテリーだけにするかな。
Posted at 2022/03/01 06:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

食べてから気づいた体重測定

食べてから気づいた体重測定食べてから気づいた体重測定。

今日の数字は非公式にて。

でも、たぶん、少しは減ってるとは思ってはいるけど。

☆本日の非公式体重 71.5kg
Posted at 2022/03/01 05:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation