• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

明日はステーキガストでゼロ円弁当に

明日はステーキガストでゼロ円弁当に明日はステーキガストでゼロ円弁当にしょうかと。クーポンと宅配(パチンコ駐輪場利用)で精算はゼロ円。

まだ、クーポンいっぱい残ってます。

ステーキガストでゼロ円弁当が成立するとは
思ってませんでしたが、ステーキガストさん意外に安いメニューも揃ってます。

今月まで生活が苦しい(笑)ので、ありがたいゼロ円弁当です。

計画なら来月から楽になるのですが、あくまでタダの計画ですしね(笑)。
Posted at 2022/05/28 17:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

あぁ、みんなに感謝していただきます♪

あぁ、みんなに感謝していただきます♪注文から完食まで一時間半かかりましたが、熱も残っていたし、自分で買って帰るより旨かった♪(ウーバーイーツ利用。クーポンで0円。)

肉も気持ち多く感じたし。

届けてくれた人は額から汗びっしょり。特に32度もある天気予報の日だし、2kgはきっと痩せたんじゃないかな。

考えれば、畜産農家さんの肉。農家さんのお米。加工業者さんの焼肉のタレ。

お店の調理の人。配達してくれた自転車の人。

このカットステーキ丼にはこれだけの人たちの努力が積み重なってるんだな。

一粒も無駄にはできないと食べきりました。

美味しかった。感謝を込めて

ごちそうさまでした♪
Posted at 2022/05/28 14:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

ウーバさんでカットステーキ丼注文

ウーバーイーツさんでカットステーキ丼注文。

ほっともっとさんまでは1分で行けますが、現在自宅は配達地域に外。仕方がないので
パチンコ屋さんの駐輪場にて受取りにしましたが、今見ると25分もかかる場所からピックアップに自転車でおばさんが向かってくれているみたい。なんだか、悪いなぁ。

でも、頑張れ♪頑張れ。

本人さんにしてみれば暇な時期に売上があがるから良いのかな?

でも、計算すると時給換算で300円程度。

良かったのか、悪るかったのか。
Posted at 2022/05/28 13:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

500MBチャージでステップ3を回避

500MBチャージでステップ3を回避500MBチャージでステップ3を回避できるのかを試してみました。
月末まで390MBを使用するとステップ3に自動的に突入し、1500円料金が上がります。

ならば、ステップ2で追加605円で500MB追加すればまず超えることはなくなります。

これで895円の節約。


万一、超えちゃったら損は増えるけど(笑)

そこは、ヨミに賭けます。

何回か超えてますのし、微妙に早い段階で超えるので早めの対策です。

結果は残るのでしょうか♪
Posted at 2022/05/28 08:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

伝家の宝刀 国税徴収法は最強だね♪

ご送金事件の中、役場の弁護士さんが放った伝家の宝刀 国税徴収法は最強だね♪

恐れを切らした業者さんが即日身銭を切って?全額返金。

でも、もう一息詰めたら弁護士費用やデビッド決済を含めた金額まで支払ってくれたんじゃないだろうか?一言、すべてお咎めなしにするからなんとかなりませんか。
って言いたいところ(笑)。

でも、さすがだね、国税徴収法。

きちんと払いましょう。税金は。
Posted at 2022/05/28 06:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation