• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

正真正銘のフル充電か?バッテリーチャージャー

正真正銘のフル充電か?バッテリーチャージャー正真正銘のフル充電か?バッテリーチャージャーの充電が終了しました。およそ、17時間。それ以前にフル充電されていた可能性はありますが、それまでは気づきませんでした。
途中から音が止まったり再開したりしてましたのでその時点でフルだったのかも知れません。


フル充電に表示もなっていますが、電源切りましたので明日の朝、空になっていたら泣けます。
バッテリーって購入時からフル充電されているようなんで、簡単には充電がなくならないと思って明日ソニカにつなぎます。

果たして明日ちゃんとエンジンがかかり、明後日小牧軽自動車検査協会に行く事ができるのでしょうか。
Posted at 2022/08/17 23:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

かつやさんの海老カツと鶏かつの合盛定食

かつやさんの海老カツと鶏かつの合盛定食かつやさんの海老カツと鶏かつの合盛定食にしました。
合盛の量はいらない。海老カツ一枚で十分に
満足です。カロリーもおそらく1千キロカロリー超えているんじゃないでしょうか?


最近、丼にキャベツがのるのがきらいで定食しか食べたくなくなりました。

キャベツ抜きにしてもらえば良いだけなんですが。

鶏かつは衣が薄く好きな感じなんですが、ソースの味が強い。

普通のウスターソースの方が合うように思います。

海老カツはぷりぷりな海老がたっぷり入っていて美味しい。かつやさんならエビフライより海老カツの方が美味しいと思います。タルタルソースも合っています。



Posted at 2022/08/17 13:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

再チャレンジ バッテリーチャージャー

再チャレンジ バッテリーチャージャー再チャレンジ バッテリーチャージャー。

前回、12時間も充電したのになんにも充電されていませんでした。

って、その際はまったく無音でした。今日は
動作音がします。
働いてくれている気がします(笑)。

スイッチが入ってなかったのかも。

音がして液晶も随時動いてるし、これなら充電されそうです(笑)。良かった。

ただ、心配が一点。冬と夏でモード選択ができるようなんだけど、表示されませんでした。
室内で充電だし気にする事もないかな。

まぁ、いいや。
Posted at 2022/08/17 07:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

とりあえず充電だけで車検は通そう

とりあえず充電だけで車検は通そうまったく充電器で充電されていなかったカオスバッテリー。
JAFさんに来てもらいジャンプスタートでかけてもらいました。
やはりJAFさんの装備は高そう。前にアマゾンさんで買ったのはおもちゃのよう(笑)。

やすいからしかたないだろうけど。

オルタネーターが弱い事が判明しましたが、車検前に新たに5万円は払いたくない。

とりあえず充電さえすれば一日2日は問題なさそうなんで、その間に小牧軽自動車検査協会に持ち込んで車検はクリアしてきます。

その後、オルタネーターどぉするか考えよう。リビルト品だろうなぁ。(新品の約半値くらいかな)

明日ミニディラー持ち込みなんですもう一日充電してみます。充電されれば良いのだけど。
Posted at 2022/08/17 05:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation