• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

リアウィンドゥに映る秋の夕焼け



芸術的じゃありませんか?MAX RS ちゃんのリアウィンドゥに映る秋の夕焼け。

寒くなってきましたね。スタッドレスは、込み合う前にね♪

MAX RS ちゃんは、諸事情で一年中スタッドレスです♪
Posted at 2016/11/09 16:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

MAX が、ムーヴより進化してた話



L 900系 MAX

MAX RS ちゃんの左側ドアには鍵穴がありません。この頃にはキーレスが、標準化されたこともありコストダウンもあり決断されたものと
思いますが、ムーヴのL 150系(MAX 後期型と
同年代)には、まだ、鍵穴があるんですよね♪

その後のL 170系からは姿を消しています♪


ムーヴL 150系


ムーヴL 170系

隣に150系のムーヴのRS が、止まってることが
多いのですが、LED のライトなどMAX ちゃんより先に進んだ装備なんですが、唯一鍵穴だけ
進んでる(笑)MAX RS ちゃんの姿にほくそ笑んでいます♪

まぁ、もともとMAX 派なんで♪


Posted at 2016/11/09 14:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

ドアガードのモールが剥がれてきてる



このドアガードのモールが、剥がれてきました。助手席だしあまり苦にはしてませんが。

簡単に直るなら直してあげたいな♪と。

なにやら、厚めな接着剤が残ってますね。
まずは、これを剥がすしかないのかな。

100円ショップで、両面テープ買って貼れば良いかぁと簡単に考えてましたが、それだけじゃ済みそうにはなさそうです。
Posted at 2016/11/09 11:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

日焼けしないね♪カーポート付き喫茶店





まるで民家のような喫茶店。駐車場にカーポートまであるし♪

MAX RS ちゃん。日焼け気にしなくて良いね♪

さらに日替わりのモーニングは、昆布トースト?違和感ありましたが、慣れました。
アイスクリーム付き。


Posted at 2016/11/09 09:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

車検が近づいてきています。

さあ、車検が近づいてきました。1月9日なんで
正月休みが検査場にもあるので12月9日に手続きに行こうと思ってます。(期限満了の1ヶ月前から可能)
貧乏してから、かれこれ6回ほど自分で車検を
通してますが、年に1回程度なんですぐにやり方を忘れてしまいます。
特に今回は初めての4WD 車検。
初心者コースのラインを通れません(涙)

法定費用には、自動車損害賠償責任保険(自賠責)と重量税があり、軽自動車の場合は自賠責が26,370円(24カ月)、重量税が8,800円、それから手続きに必要な印紙代1,400円が発生します。
合計36,570円。
これが、最低必要費用です。

あ、書類代が数十円いるかな(笑)。
数十円足らなくて帰るのもなさけないですからね。

自賠責保険は、事前に修理屋さんで買わなきゃ。これが、済めばひと安心ですね。

ただし、車検の懸念材料がいっぱいあるんで
2~3回で通れば上等かと♪

Posted at 2016/11/09 05:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation