• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

過去に愛した車たち シリーズ20最終章



過去に愛した車たち シリーズ20最終章は、
三菱トッポbj R です。
これも、ヤフオク入手で奈良県まで取りに行きました。が、翌日にはもうだめな雰囲気が。

まったく国道で加速できません。20~30km くらいしかでませんが、時間をおくとなんとか走れます。さらに、AT の繋がりが最悪。つながりの悪いのは聞いてましたが、これほどとは書いてない(涙)少しって。
また、騙されたぁ。でも、新築開店のパチンコ屋さんで勝ったのでバルブボディを新品交換しました。128000円。さらにプラグとコイルを交換。
加速しないのは、コイルとプラグで直りましたが、AT ショックは少し良くなっただけ。
大して変わりません。

ヤフオクこりごり。これを落とす前に同じトッポbj の4WD も落としましたが、これも嘘ばかり。ボコッと凹んだ写真もだしてないし、バックドア空かないし、エンジン異音するし。
これは、2日で半額でヤフオクに正直書いて叩き売りました(涙)

Rも、1年乗らずにアブソーバーがガタガタになったのを期に廃車しました。廃車は2度目だなぁ。
でも、廃車したのに名変されてました。
きっと直して売るんでしょうね。あーあ(涙)

ヤフオクは、3割しか当たってないなぁ。お気をつけてね。
このRも、みんカラでレビューしてます、少し。

そして、MAX RS ちゃんと出会い恋に落ちました(笑)
Posted at 2016/12/03 16:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

過去に愛した車たち シリーズ19



過去に愛した車たち シリーズ19です。
これも、あげる為にヤフオクで落札。ekワゴンの前期型の最終モデルでした。
奈良まで取りに行きました♪

これは、大当たり♪まったく傷ひとつないし、故障もまったくしません。

この後に買ったトッポbj のRには泣かされますが。
Posted at 2016/12/03 15:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

過去に愛した車たち シリーズ18



過去に愛した車たち シリーズ18は、マツダの
ラピュタ。知ってる人少ないんじゃない?
スズキのKeiのOEM 生産です。

これは、はるばる四国まで夜行バスで取りに行きました。もちろん、ヤフオク入手。
スズキのKei より明らかに安いラピュタ 一択
で落札。
でも、これは良い車でした。外装も良いしターボも快調。淡路島をルンルン気分で帰ってきたのも懐かしいなぁ。
ミッションだったし。結構、走ります♪

そう言えばこのラピュタがみんカラ デビューです。4件しかレビュー上げてないけど(笑)

結局、クラッチがめちゃくちゃ重くなり、クラッチ新品をヤフオクで落としてディラー系の修理屋さんで交換。6~7万円かけて直したのに
すぐ同じ症状でクラッチワイヤーが切れます。

ヤフオクで落としたクラッチが不良じゃないかとクレーム聞かず(涙)。
でも、ヤフオクのパーツはヤバイとはじめて思いました。

ヤフオクに正直書いて出品したら即決でコンビニ経営の人が落札。従業員の通勤用とのことでした。
が、また2週間くらいでワイヤーが切れてエンジン乗せかえたみたい。
外装がよかったんで喜んでましたが♪
Posted at 2016/12/03 15:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

過去に愛した車たち シリーズ17



過去に愛した車たち シリーズ17は、パジェロミニです。珍しく乗っていた実写の写真がありました。これも、ヤフオク落札だけどどこまで取りに行ったのか記憶にありません。

この他に赤のパジェロミニをヤフオクで落としましたが、内装が傷だらけ(涙)
犬でも乗せていたのでしょうか?こちらはすぐに売り払いました。

結局、パジェロミニはあげちゃいました。
Posted at 2016/12/03 15:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月03日 イイね!

過去に愛した車たち シリーズ16



過去に愛した車たち シリーズ16は、ど貧乏に
転落してから買ったワゴンR。ヤフオクで落としました。岐阜まで取りに行きました。が、怪しいブローカー的な業者さん。
待ち合わせて車を受け取り帰ることはできましたが、翌日にはまるで車が動きません。
ラジエターの水はカラッケツ(涙)
挙げ句に前座敷の下からは、ペットボトルに水が入ってたのが数本。確信犯でした(涙)

貧乏人をいじめるな!と腹がたちますが、騙された自分が悪いと切り替えて、修理にだしました。ラジエター新品交換。
車両代金より高いんじゃない(涙)

さぁ、このど底辺から出発も面白いかと♪

色は濃紺。
Posted at 2016/12/03 15:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation