• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

オルタネーターリビルトで大丈夫?



MAX RS のオルタネーターは、リビルト品なら
だいたい10000円前後でヤフオクで買えます。
が、リビルト(中古再生品)で大丈夫でしょうか?不安が募ります。
ならば、ベルト交換ですめば、それで済まして
時期を見てディラーで換えるか。
L962S RS のオルタネーターは、少し高いんですよね、何が違うかわかりませんが。

新品なら40000円くらいするんでしょうか?

修理に出して代車借りるか?ガッツレンタカーで借りるか。
ガッツレンタカーなら、1週間で7800円くらいだったかな。ガソリンが伸びるのが多いので1000~2000円ガソリン浮くしなぁ。

代車あれば一番だけど。
Posted at 2017/01/23 07:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

ぶち(MAX RS )猫ちゃん危機一髪!



ぶち猫ちゃんが危機一髪です。
自宅から20Kmほど走り車を止めて再始動しょうとするとセルが回りません(涙)
ツルツルって小さな音だけします。

考えられるのは、昨日のバッテリーの水やり。
ネットで調べたら水でも大丈夫って書いてありましたが、氷ったかな?と。
バッテリー液買えばよかったかな。

JAF さん。呼びました。
バッテリーの電圧はある。バッテリー液は氷らない。(緊急なら水で大丈夫)ファンベルトが鳴く。

あれしかないんじゃない?とJAF さんの前に
オルタネーター?
ピンポン♪悲しい。
スーパー元気くん予算が飛んでいくぅ(涙)

オルタネーターやるなら、ファンベルト、オルタネーター、バッテリーとやったほうがよさそうです。うまくいけば、オルタネーターのベルト交換でも直る可能性あり。

バッテリーつないでも、すぐにラジオが落ちて
メーターがくらい。さらに、昨日車検証見て家に忘れてきた。トリプルパンチ👊😠

レンタカー借りないと無理かなぁ。
Posted at 2017/01/23 04:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

MAX RS ぶち猫ちゃんの重要資料




ぶち猫ちゃんの重要資料?がでてきました♪
重要資料って割りには薄い紙が一枚。せめて
プラスチック板ならいいのにぃ。

TYPE L962S-GQSZ
よかったぁ、いちをRS だぁ♪

CHSSINO は、ぶち猫ちゃんのマイナンバーの
ようなんで消して♪

ENGINE JB-DET マニアの方が良く言ってる
エンジン型式なんですね。覚えておこ♪

COLOR W16 TRIM FAS1 SP-
ホワイト16番 パールホワイト1 よくパールホワイトのあとに 1 だか l だかの記号はこれなんですね、たぶん。

う~ん。この紙一枚で勉強になるなぁ、さすが重要資料(笑)

Posted at 2017/01/22 17:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

MAX ってリコールあったのね

メンテナンスノート見てたらリコールの履歴が!



ぶち(MAX RS )猫ちゃんって最初期納車の13年製
。13年11月からMAX って販売されましたので
早い段階で楽しみに予約したんでしょうね♪
ある意味一番古いMAX とも言えますが(涙)

13年製のMAX RS どれだけいるのか興味がわきます。

肝心のリコールですが、14年リアサスペンション アームブラケット ステッカー No. 845
どこが悪かったか見てもわかりません(涙)

でも、リコールあったんだぁって認識できてよかったかな。
Posted at 2017/01/22 17:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

ひょっとしてワンオーナー?ぶち猫ちゃん



ひょっとしてワンオーナー?か。となんとなく
感じて調べてみました。販売店の言うワンオーナーって案外うそがあるようですね♪

なんでワンオーナーか?と感じたか?
それは、ほとんど生活圏の同じオーナーの下で
暮らしていたように感じるぶち猫ちゃん。
昔は、気品があったようにも思うし(笑)

で、調べるとオーナーは、となり町のたぶんおじさん♪キラキラネームのおじょうさんでは無いことが判明。販売ディラーは我が町でした。

確証はないけど2オーナーな感じはします。ヤフオクで買った際には、ひとり人を介していましたが、その人は一度も所有せずに前オーナーに預けていたとのこと。なのでコンビニ経営者のオーナーから直に買いました。

それからメンテナンスノートやMAX 本なども揃ってました。

コンビニオーナーの名前が保証書にあればワンオーナーか?あっさり違いましたが(笑)


Posted at 2017/01/22 16:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation