• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

76.8kgに突入。4ヵ月で8kg減。


76.8kgに突入。4ヵ月で8kg減。6月から始めた
あすけんアプリのダイエットが、遂に減量8kgに
なりました。目標78kgで始めましたので、もう
良いんですが、慣れたせいかあまり苦になりません。

お腹回りは、あまり変わってるようには感じませんが、なにより身体が軽い。

今なら、1500mくらい走れそうです。
中学生の頃は5分20秒くらいなんで、いまは、10分切れるかな😃

マラソンチャレンジもしてみたい気がします♪  

※ 写真は、カルボナーラスパゲッティー
を適当に作りました。が、なんとか食べられるレベルになりました。
Posted at 2018/10/31 02:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

中部国際空港からエアアジアがタイへ



中部国際空港からエアアジアが毎日タイへとニュースでやってました。
行きたいですね♪タイ。片道13900円。
あんまり、安くないですね。昔から往復3万円くらいじゃなかったっけ?もう、10年行ってないので正確な金額は覚えていません。

タイは、食事が最高に美味しい。特にホテルの朝食の豪華さ。日本以上に、良いものが安く並ぶ印象があります。

タイへは何度もいきましたが、一番の印象は、強烈なスコール。日本では考えられない大雨が降ります。でも、雨宿りしてれば短時間で、通りすぎて行くから良いんだけど。


来年くらい一度くらい行けると良いなぁ。
そんなに良くなれるかな?来年は。
Posted at 2018/10/30 17:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

法人設立に関してのお話。

法人設立に関して。当初、NPO立ち上げを考えていましたが、設立の際の15名以上の賛同者集めや、設立までに最低必要な6ヵ月等。設立費用は、あまりかからないけど。

市を支援する形でボランティア目的で設立を検討してましたが、市に少しだけ関わると、市の職員が市民より自分達の保身を考えて行動している現実が見えてきました。(すべての人だとは思いませんが。)サラリーマンよりサラリーマン的なんだなと。ちと、冷めました。

じゃ株式会社か?って、若い頃ならともかく、いまさら上場目指す気概はありません。株式会社も今は資本金1円からできるし、設立費用も30万円もあればできます。
形だけでも、社長になりたいなら簡単な
ことですね。(いまは、その30万円の余裕もないけど)
じゃ、何にしょう?

先日も書きましたが、アマゾンジャパンが合同会社だと。割に新しい会社規格なんで知らない人も多いと思いますが、ひとり代表で設立できるし、設立費用も102,000円と代表印作成等の諸経費だけ。

今、小さな会社作るにはベストだなと。

一番ベスト?は、個人で申告無しでやること。設立5年くらいはたぶん、何にもバレないでしょうが、後が恐ろしい。
儲かる自信のある人は、会社にして初めから節税対策する方が無難ですよ♪

会社って税務上の利益と手元の現金とは違ってくるので、儲かってても、借金して税金払う事が、多いんじゃないかな。

もしくは、払わないか(笑)。でも、当初、良くても儲かりそうな会社なら3年くらいで税務署訪ねてきますよ。

私も三回税務署にやられました。もう、嫌だし、年だし今後は社会貢献します♪

一度の税金滞納のない人もいるようですが、素晴らしい話ですね。

今も前年度の税金残ってる身としては恥ずかしい限りです。

ちゃんとした社会人になろう♪今更だけど(笑)
Posted at 2018/10/30 04:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

ダイナブック メモリーアップ作戦




ジモティーで入手した3000円の

ダイナブック サテライト l21 220c/w

メモリーが2Gと聞いて低いなと。前に所有していたNECが、4Gだったのでせめて4Gは必要かな?と調べてみました。が、オプションの2Gがすでに入ってるようで4Gだと
ET800-N4G (SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB)
が必要な様子。
でも、アマゾンにもヤフオクにも無い。


ET800-N4G

このまま使えよ!って神の暗示かな。まったく
使えなかったウィンドウズ10にビスタからアップしたNECのメモリー4Gよりはサクサク動くけど。

やっぱり、このままが無難かなぁ。いいや、2G
で。ちと、さみしいけど。

寝ながら使いたいだけだから♪腰痛いしね。
Posted at 2018/10/29 11:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

新規事業案 公開 ご意見募集中♪



インターネットの世界で隠し事は通用しないと
思ってますので、手掛けたい事業等もオープンにして意見や注意点、アドバイスなど貰った方が得だよな♪と公開してます。

いま、考えているのは軽自動車運送事業♪

といっても、一般的な○帽や○○便のような運転手から手数料取ったり、新車の軽自動車に利益を乗せて販売し、良い仕事はほとんどないと言うような事業ではありません。

いつも、不思議に思うのは、軽自動車運送事業に
登録して仕事を貰うなら、なぜ自分で直接やらないんだろうと。

前置きはこれくらいで♪

考えているのは、極範囲の狭い地域限定の流通補助運送事業。
まずは、軽トラやムーヴなどの格安中古軽自動車に営業ナンバー(黒に黄色文字)をつけます。
トラックと違い届け出制のようなんで、車庫を用意し、陸運局に営業許可申請し運賃の申請をすれば営業ナンバーが取れるらしい。
税金も優遇されてるようなんで、普通の黄色のナンバーよりも良いかも。
(あまり、詳しく今の時点では調べてないので、間違いがありかもしれません。)

営業ナンバー取得してあれば、有料で物を運んでも他業者などからチクられる心配もありません(笑)

中古軽自動車なら5万円くらいの予算から台数増やしていけるんじゃないかな。

収益方法は、地域内限定輸送。個人から個人へ。
会社から会社へ。などや、商店から個人へ。
インターネットと小口宅配が普通になった現代
一回1000円くらいまでの単価なら需要あるんじゃないかな。(300~500円も想定)
捨てたいものや、移動したい物品もあるだろうし。

もう、ひとつは、貸営業車。営業ナンバー付の
軽自動車を1日1000円 30日25000円程度で上記の営業をしたい人に貸し出す。
もともと、安い車輌で仕立てるんで、任意保険や
車検や、修理費を見込んでも採算合うんじゃないかな。50台も徐々に増やしていけば左うちわじゃない?(笑)
借りる人も、初期費用安くて済むし、嫌になれば返せば済むし、1日1000円以上儲ければ赤字回避できるし。

行政や、諸認可の問題は解決しながら進めば良いし、まずは、ぶち(MAX RS)猫ちゃんとくろすけ(MOVE)の仲間に一台営業ナンバーの軽トラ
作ってみるかな♪

同じ手法で、キッチンカーもやれそうだし♪





Posted at 2018/10/29 05:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation