• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

ほっともっと ツナマヨ塩こんぶのり弁当



ほっともっとさんでツナマヨ塩こんぶのり弁当が新発売になりましたので、早速購入してきました。

写真は嫌いなきんぴらを除いてもらいました。

でも、帰ってきて一気に食べましたが、何が今までののり弁と違うのか?一切わかりませんでした。

おそらくのりとごはんの間にあったのでしょうが、まったく気がつかないくらいの味。

開けてまで認識すればまた味わいも少しは違うのかもしれません。

今回は出汁醤油を選択(普段はソース)したのもあまり味を感じない理由かも知れません。

スマホで見た際には、マヨ醤油が魚フライにかかっている絵柄だったんですが。

忘れられたか?地域限定だったのかも不明です。

明日は牡蠣フライの発売日なんでのり弁は忘れて牡蠣の旨味を楽しみにします。

Posted at 2020/11/09 15:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

なか卯でカレー坦々うどんと朝定食




なか卯でカレー坦々うどんと朝定食中。



クーポンの竜田揚げ付に。


カレー坦々うどんは、小にしました。新作は一度は食べてみなきゃと。

小で十分でした。ごはんがサービス中の
大盛無料ですし。


バイデン勝利でメキシコ ペソが上がる恐怖に耐えかねて全部処分しました。

果たして結果はいかに?


Posted at 2020/11/09 08:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

点いたり消えたりしてる左ライト



点いたり消えたりしてる左ライトをセブンイレブンのガラスで確認。
また、消えてます。が、

一度、消して点けると問題なし。切れそうなのか?他に原因があるのかわかりません。
点いてる内は良いかな?

松屋さんの朝のあんかけごはんにカレー小鉢。

カレーにもちゃんと肉が入っています。

でも、あんかけごはんは朝飯には合わない気がします。390円税込。


次のチゲ鍋と焼き肉のセットに期待しましょう。790円税込。


Posted at 2020/11/08 17:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

セブンのアプリは当たり🎯33%かな




セブンイレブンのアプリの当選確率は体感で33%あります。
7で当たると無料クーポン セブンマークは
割引。そして外れ。
共に同確率じゃないのかな?


当たりました♪パンを買えば毎日引けますが、たぶん明日は割引か外れ。

ファミマは、10%くらいしか当たりませんが、当たらない抽選クーポンならやらないのが良い気もします。

企業姿勢(考え方)の違いなんでしょうね。
Posted at 2020/11/07 19:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

永遠に続く階段をソニカで降りると

細い道をソニカで下って行くとどんどん狭くなり車幅ぎりぎりの階段に入っていきました。
中段まで降りて行くと、もう怖くて降りられません。

仕方ないのでソニカを中段に止めて下まで見に行くとぎりぎり通れる幅が下まで続いています。

それも階段が。

これは、無理でしょ。

仕方なく歩いて出口まででるとエレベーターがあり上がるとソコは警察本部。

いかつい人だらけ。何か違反になるのか?気にしながら聞くと。

そこで目が覚めました。まだ、覚めた中でどうしょう?って悩んでました。

が、夢だから普通に駐車場にソニカありましたが。良かったぁ。

久々に怖い夢を見ました。
Posted at 2020/11/07 18:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation