• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

オデハイで初おでかけ




先日、年休を取って金土で親父のお墓参りを兼ねて温泉旅行してきました。
オデッセイハイブリッドを購入してから初の長距離でしたのでワクワク

東京を出発して伊香保→上牧温泉→戸隠→東京という強行軍なコース(笑)

初長距離を走ってみた感想としては、RB3も疲れない車でしたが、それ以上に疲れない車でした。
同乗の家族によれば、とにかく静かで振動が少ないのと、揺れ方が眠りを誘うとの事(笑)

峠のくねくね道も、あの巨体が嘘の様にスイスイとコーナーを抜けて行くので私も正直びっくり
特に山道のヘアピンカーブが思いの他スルッと回るので、ついついオーバースピードになります
上半身と下半身が別に動いているような独特の感覚があって、最初は違和感がありますが慣れるとなんか楽しく走れます
後ろの同乗者もセパレートシートの乗り心地がすこぶる良いとの事


気になる燃費ですが、高速でACC+LCASオンで常にクルーズコントロールで走っていましたが、15キロ~17キロくらいでした
特に帰りの中央道では下りなので20キロを期待していましたが、エンジン主体の高速では2.0リッターエンジンの燃費がそのまま反映するみたいです
市街地をちんたら走ってる時の方が燃費は良かったですね

それでも4人乗車で荷物満載のミニバンでリッター16キロ以上も走るんですから、お財布に優しい車です。

初の長距離走行でしたが、疲れの少ない燃費の良い優秀なクルーザーぶりを発揮してくれました



写真は、戸隠といえばお蕎麦ですから、お気に入りの「そばの実」さんのお蕎麦です
秋の新そばに比べると香りは少し劣りますが、おいしいお蕎麦を堪能出来ました
ちなみに大ざるの大盛りというサイズ的に一番デカいやつです
ざる2枚分と同じ分量だそうです(笑)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2018/05/27 10:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「定期点検と燃料ポンプリコールとブレーキシステム修理 http://cvw.jp/b/823623/48020584/
何シテル?   10/11 22:32
ホンダ車好きのおじさんです。 2009年にV6アブソ(RA8)からRB3アブソに乗り換え、2018年3月にRC4ハイブリッドアブソEXに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービーム、バーナー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:17:00

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2022年11月にセロー250Sから、セローFINAL EDITIONに乗り換えました。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年3月に9年間乗ったRB3からRC4ハイブリッドアブソルートに乗り換えました。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2012年の12月にバイクを増車しました。 オフ車だと長距離の舗装路オンリーは辛いのでオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2002年にアブソルートが発売された翌年購入しました。 試乗で乗ったら、V6エンジンのフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation