• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざさんのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

新年会

新年会みなさんあけましておめでとうございます。

昨年は例年よりも忘年会の回数が少なかった分、新年会が増えました。
2日と3日の2連ちゃんで新年会をしてきました(笑)

2日は、シュラスコという肉料理を食べさせてくれる、BARBACOA GRILLというお店で新年会をしてきました。
シュラスコって肉を鉄の串に刺して岩塩だけで味付けして焼いた料理なんですけど、ブラジルや南米で食べられているそうな。
初めて食べましたけど、結構ワイルドな感じの料理です。

わたしが普段あまり行かない、渋谷のしかも表参道なんてお洒落な町に行ったので、
写真撮りまくり(笑)←おのぼりさんかい!
写真はイルミネーションと明治神宮の提灯という和洋折衷の表参道(爆)

お店は最近人気があるそうで、予約が無いと入れないみたいですね。
外人さんもたくさん来ていて(店員さんもブラジルの人が来ているのです)
なんか、久しぶりに異国に来た様な感じ(笑)
岩塩だけというシンプルな調理法なので、肉本来の味が楽しめますから肉好きにはたまらないかも知れませんね。
牛のいろいろな部位やチキンに豚と、都合300グラム以上食べたかも?

そして、今日は健康ランドでお風呂と岩盤浴+宴会でした。

忘年会からお正月、新年会と食べまくった結果、なんと体重が3キロも増えた・・・(*_*)

昨年、せっかく痩せたのが水の泡です。 
Posted at 2011/01/04 00:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年11月17日 イイね!

出張中

出張中温泉から帰ってきた途端に出張に出ました(笑)

今日は神戸に泊まってます。
写真は元町のイスズベーカリーさんのクロワッサンで~す。

神戸はパンがおいしいですね
Posted at 2010/11/17 21:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年11月16日 イイね!

会津に行って来ました。

会津に行って来ました。ここのところ忙しくてプログサボり気味です。

月曜日に休みを取って、家族で福島県に行って来ました。
日曜日に磐梯熱海温泉に泊まって、裏磐梯や喜多方、それに会津若松を回って来ました。

写真は猪苗代湖畔で撮った写真ですが、紅葉が凄い奇麗でした。
福島と言えば喜多方ラーメンが有名ですけど、今回は源来軒さんに寄ってラーメンを食べて来ました。

月曜日ということもあって、お昼時でしたが並ばずに食べられました。
なんか懐かしい感じの味でおいしかったです。
餃子も食べましたが、ジャンボ餃子でお腹いっぱい(笑)

次に行った会津若松では、せっかく鶴ヶ城を見に行ったんですけど、天守閣の瓦を赤瓦に変えているとかで全面カバー状態。

遠くから見ると、なんか巨大なとんがり屋根の黒いペンションみたいでした(笑)
来年3月に完成予定との事で、お城は見えずじまい。
お袋があまり歩けないので、階段で上るお城の中の資料館は見ずに、茶室を見学してお抹茶を飲んで帰ってきました。

帰り道は、同じ道ではつまらないのでナビに最速ルートを引かせたら、日光街道で南会津を通って白河に抜けるルートを引いたので、ほんとか?と思ってちょっと心配でしたが、行ってみたらこれが大正解。
時間も早いし、何よりも渓谷沿いの道で紅葉はそちらの方が凄かったです。

往復800キロ弱の行程でしたけど、クルーズコントロールの威力と乗り心地の良いオデのおかげであまり疲れませんでした。

燃費は行きが12.8キロ、帰り12.2キロという好燃費(実測値 燃費計は13を軽く上回ってました)
4名乗車でクルーズコントロールで出せる最高速(笑) で走ってた割には燃費良かったです。

以前のオデの時には、東北方面とかはあまり行くことが無かったんですけど、数十年ぶりに行った福島県はなかなか良かったです。
会津周辺はいろいろ見るところもあるので、また行きたいと思います。
Posted at 2010/11/16 22:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年11月04日 イイね!

文化の日

文化の日今日は文化の日です。

よって知り合いが出演している演奏会に行って来ました。
わたしも吹奏楽やってましてホルンなんぞ吹いております。

東京の東の外れの方までせっかく行ったので、帰りに浅草なんぞに寄って来ました。
舟和のくず餅と芋羊羹を買って、お腹も空いていたので前から行ってみたかった「大黒屋」の天丼を食べに行きました。

テレビとかでも良く紹介されてますけど、ほんとに真っ黒ですね。
関西の人が見たら「え~ なんやこれ~」って言われそうです。

ゴマ油で揚げてるので少し揚げ上がりが黒っぽい上に、さらにタレが真っ黒(笑)
味は少し濃いめではありますが、以外と食べやすくて完食しました。
ただお値段はさすが浅草、1500円もしますた。
ちなみに天丼は1500円、1700円、1900円と3種類あります。
大エビ天の本数が違います。
1900円だと4本入りで、良くテレビで出ている、どんぶりからはみ出してるあれですね。

お腹もいっぱいになって、おみやげも買ったので速攻帰宅の途に。
帰りに首都高で渋滞に引っかかりましたが、まあなんとか無事に帰宅。
最後に、日本テレビの笑ってこらえて生放送スペシャルを見て、音楽三昧の
文化の日な一日でした(爆)
Posted at 2010/11/04 00:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「定期点検と燃料ポンプリコールとブレーキシステム修理 http://cvw.jp/b/823623/48020584/
何シテル?   10/11 22:32
ホンダ車好きのおじさんです。 2009年にV6アブソ(RA8)からRB3アブソに乗り換え、2018年3月にRC4ハイブリッドアブソEXに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービーム、バーナー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:17:00

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2022年11月にセロー250Sから、セローFINAL EDITIONに乗り換えました。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年3月に9年間乗ったRB3からRC4ハイブリッドアブソルートに乗り換えました。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2012年の12月にバイクを増車しました。 オフ車だと長距離の舗装路オンリーは辛いのでオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2002年にアブソルートが発売された翌年購入しました。 試乗で乗ったら、V6エンジンのフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation