• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざさんのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

右ドアミラー修理の見積もり

右ドアミラー修理の見積もり2年ぶりの投稿です(笑)

先週あたりから、右ドアミラー格納時に異音がすると思ったら、その後動かなくなりました。

丁度イオンに居たので、

イオンで異音?(笑) 

駄洒落は置いといて、その後ドアミラーが完全に動かなくなりました。
その代わりにドアミラーを開いたり綴じたりすると、モーターが虚しく回る音だけがしばらく続くようになりました。

ネットで調べたら、ドアミラーを格納する機構のギアが経年劣化で割れるらしい・・

修理代は内部部品が替えられればそんなに高額ではないみたいなので、一応ディーラーさんで見積もりを取りました。


ドアミラーを格納する機構部分だけの交換が出来るみたいで、ターンセットと言うらしいです。
部品価格自体は¥8,694(税込み)なのでそんなに高額ではありません。

そのターンセットなる部品がこれ


ドアミラーをバラせば交換出来ます。
わたしも最初はヤフオクで中古のドアミラーを購入して交換しようかとも思いましたが、程度の良いものは15,000円くらいするので、それでディーラーさんで見積もり取ってからにしようと思った次第。

なお、参考までにドアミラー格納部分の修理に必要な部品は右と左で品番が変わります

右側 76204-SLE-J01
左側 76254-SLE-J01

部品価格は各8,050円です。

この部品を交換するためには、ドアミラーを外して分解する必要があるので、そこそこ面倒です。
なので修理工賃が見積もりだと、11,642円掛かりますが、ミラー分解時に爪を割ってしまったりするリスクを考えると、プロに任せた方が安心なのと、単に面倒なので(笑) 修理に出すことにしました。
 
交換に要する時間は1時間程度との事なので、部品を取り寄せる時間も必要なので来週の土曜日に予約して来ました。

ちなみに、右側のミラーはエンジンを掛ける度にモーターがウィーンと数分間回るので、ディーラーさんが気を効かせて配線を外してくれました。

今回、交換に必要な部品がわかったので、左側が壊れたら自分でやるかも知れませんが・・・
純正部品は品番さえわかれば、最近はモノタロウでも購入可能です。

なお、ご自分で修理する場合には、自己責任でお願いします。
Posted at 2017/10/01 21:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「定期点検と燃料ポンプリコールとブレーキシステム修理 http://cvw.jp/b/823623/48020584/
何シテル?   10/11 22:32
ホンダ車好きのおじさんです。 2009年にV6アブソ(RA8)からRB3アブソに乗り換え、2018年3月にRC4ハイブリッドアブソEXに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ロービーム、バーナー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:17:00

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2022年11月にセロー250Sから、セローFINAL EDITIONに乗り換えました。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年3月に9年間乗ったRB3からRC4ハイブリッドアブソルートに乗り換えました。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2012年の12月にバイクを増車しました。 オフ車だと長距離の舗装路オンリーは辛いのでオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2002年にアブソルートが発売された翌年購入しました。 試乗で乗ったら、V6エンジンのフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation