• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK_VN5→FL1→ZN8の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

FL1シビック Defiブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
【Racer Gauge (レーサーゲージ)・ φ60/ブルー・DF11504】
BR9レガシィ→VN5レヴォーグからの移植
FL1の情報はまだ載っていないので,参考までに!
2
ブースト圧の取り出しはFK7の方々の整備手帳を参考にしました!
エンジン自体一緒なので,ほぼ同じ構造です。
3
サージタンクの赤丸部分から分岐します!
T字の三又は内径4mm-4mm-4mmです。
センサーは青丸部分に設置。
4
車内への配線引き込み!
スバル車はバルクヘッドに小さめのグロメットがあり,これまではそこから差し込んでましたが…
FL1はグロメットがごついので,フェンダーから通すことにしました。
5
とりあえず動作確認の仮設置ということで,配線保護はせずに通しています。
6
蛇腹の下に,何も通っていないグロメットがあったので,内張り剥がしでめくって,差し込みます。
運転席右足元,OBDコネクタの奥辺りにつながっています。
7
イルミ電源は,運転席足元の一番右のパーキングセンサースイッチのコネクタ【灰色】から取ります。
8
今まで通り,Aピラーに埋め込みたかったのですが,BOSEのツイーターが既に埋まっているので…
とりあえずダッシュボードに仮設置。
ここに落ち着くか,ピラーに穴あけてつけるか,検討中…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WIP No.460

難易度:

クリア塗装

難易度:

ブーストメーター取付け

難易度: ★★

ブーストメーター取り付け

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI F55ミニクーパーD ドラレコ取付②配線取り回し+設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/823938/car/3532329/7660633/note.aspx
何シテル?   01/31 20:47
こんにちばんは♪ 栃木に生まれ栃木で育ったアラサーですw 小学生の頃からの車好き!   現在所有は【ZN8/GR86 C型 6MT】 2台続いたス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロッソモデロマフラーから、トラスト コンフォートスポーツGTS Ver.3 への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:24:05
[ミニ MINI] 電源どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 09:21:27
ドアハンドルメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 21:27:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
★R5年9月10日契約→R6年1月6日!!★ ●C型RZ 6MT(クリスタルホワイトパ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
★R5年11月26日納車(予定)★ ●GSX-S125 ABS(タイタンブラック) ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
★R3年12月25日納車→R6年1月12日売却★ ●EX 6MT(プラチナホワイトパー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★R2年12月20日納車★ STI スポーツ EX【マグネタイトグレーメタリック】 フレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation