• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

何とかリカバリーできました

何とかリカバリーできました 前の木二本をアンカーで取って後ろからテンションかけ、そろそろテレスポ効かしながら動き出し、リア流しながらも何とかリカバリーしました!

この業者以外は口揃えてNO!、工場長から会長様まで応援に駆けつけて頂きホント感謝です…

潰さなかったですが、レスキュー代は諭吉10人以上…放置に比べたら安いもんですかねf(^_^)

しかし、今回は真摯と受け止めます…

奥様チビは友達とお出かけ中、何事もなかったように今からお迎えに行きます…
1日が終わりました…
明日の芝刈りも行けそうです。

ホントに反省します…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/15 16:03:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 16:38
お疲れ様でした~。
しかしCEOはやることが違いますね!
自分なら放置したほうが安上がりかと…(^^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 17:39
早めにセルフリカバリー諦めて初めてロードサビスに頼みましたあせあせ(飛び散る汗)
レッカー入れず窮地でしたが良かったです冷や汗2授業料はやむなしですたらーっ(汗)
2011年10月15日 16:40
無事で何よりでしたが、
すごい授業料やったね。
コメントへの返答
2011年10月15日 19:53
はいあせあせ(飛び散る汗)
ソロ活動も見直ししますふらふら無事で良かったですがく~(落胆した顔)
2011年10月15日 17:00
諭吉さん10人以上ですか????
参りましたねぇ…
レンジの欲しいパーツを買ってくれると一言いってくれたら助けに行ったのに(格安ですんだのに…)
残念です。
もうこんなおいしいことってないですよねぇ
次回はエサで釣ってくださいねぇ 仕事抜け出していくかもです。
脱出できてよかったですねぇ
コメントへの返答
2011年10月15日 19:55
はいあせあせ(飛び散る汗)
有り難うございます冷や汗
エサ用意しときますねあせあせ(飛び散る汗)
2011年10月15日 17:09
明日の練習に行ったのかと思いきや。。。
大変なことになっていたんですね(>_<)

諭吉10人以上とは高くつきましたね~。

無事でよかったです(^^♪
コメントへの返答
2011年10月15日 19:57
山で遊んでからゴルフ行く予定でしたあせあせ(飛び散る汗)
明日ラウンド前に練習しますふらふら
2011年10月15日 17:39
諭吉10人ですか?!

それにしても、高い授業料でしたね(^^;
コメントへの返答
2011年10月15日 20:38
どの業者もきてくれない状況で10人は高く思わなかったです。。。

今から思うと高額すぎますね!
せいぜい5人で十分でしょう・・・
確かにレッカーこれない厳しい状況でしたし、保険使うので10人と言われたのだと。。。

ランクル友達に諭吉2~3人お支払いすれば来てくれたかも^^;
2011年10月15日 17:48
ロードサービスって高いんですね(^_^;)

ウインチ買えちゃいますね>_<
コメントへの返答
2011年10月15日 20:41
ロードサービスは通常軽作業ですよ~
高速や山ん中でもせいぜい3~4人程度のようです・・・

ココが条件悪すぎて誰もきてくれないのがキツかったですね・・・

ヨンク仲間だと1人お支払いすれば喜んできていただけると思いますが。。。
ウインチとピルホールがあればあとは、ちょいちょいアクセルいれてやればリカバリーでした~仕方ない・・・
2011年10月15日 18:18
とりあえずご無事で何より。

車両のダメージがなかったようでよかったですね。

オフの単独行はやっぱヤバイですね。

最近はソロの林道走行も、何かあったら消息不明になりそうで怖いです。
コメントへの返答
2011年10月15日 20:44
無事帰還が何よりでした。。。

ダメージはなかったです・・・
どなたか70やらが下から来ていただけるラッキーは今日はなかったです。。。

以後、ちょっとは気をつけます^^;
2011年10月15日 18:31
ご無事で何よりでした。

僕も去年単独スノアタで死にかけたことあって、無理はしないようになりました。

それにしても諭吉10人以上は高い勉強代でしたね。
コメントへの返答
2011年10月15日 20:46
有難うございます。

ソロスノアで死にかけも09年にやりました^^)
学習できないアホなヤツです・・・

しかし、今年はやりすぎです・・・
尾張でやってからこないだポリに捕まるし、今日はセルフリカバリーできないし。。。
十分注意しないとそのうち潰してしまうか、自分がやられそうです・・・
2011年10月15日 18:52
ご無事で何よりです(´д`)

遠方からハラハラしてました。

taka号はウインチ、ジャッキ、ラダーの常備が必須ですね。
コメントへの返答
2011年10月15日 20:48
ご心配おかけしました。。。
さすがに途中から焦ってきました・・・

で、ロードサービスにSOSと判断しました!

これだけは言えますが・・・
ウインチで前方の木々にアンカーすればセルフリカバリーできていました。。。
保険おりなければ、10人とウインチ+マウントの10人=20人でウインチセットすることになります。

これでも高くはないのかも・・・
2011年10月15日 19:08
お疲れ様です 無事出て来れて良かったです。

ロードサービス特約みたいな保険って使え無いのでしょうか?

四駆屋さんと仲良くなれば、きっと助けに来てくれると思いますよ~

福沢10人よりは、少数で助けてもらえるとおもいまーす
コメントへの返答
2011年10月15日 20:52
ご心配おかけしました。
特約使うつもりですよ。。。
ただ、月曜の査定待ちのようです・・・
オフコースなどでは適応外ですが、市道の林道なので範囲には入ると言ってますが・・・
何せ額が・・・

しかし、この状況では10人も安く見えてしまいました。
確かに、3人くらいでもレスキューきてもらえると思いますが、ヨンクショップも少なくなりまして・・・唯一のランド専門の親方は一人親方で手など離せずです。

やはりお友達に誠意の気持ちのレスキュー代をお支払いしようと思います。
2011年10月15日 19:59
やっぱりセレブだったんですね~

奥様にバレないのは面白くないですw

いつかお会いする機会があったらぜんぶぶちまけたいwww
コメントへの返答
2011年10月15日 20:56
セレブな世界ではないですね。。。

今回はコクりました・・・
保険使うから~ってね^^v

10人って聞いて目がテンになってましたが・・・

あの状況では神様仏様に見えたので安かったです。。。しかし厳しいなあ・・・

絶対に奥様には会わないでください。。。
キンタマ握られてしまった・・・
2011年10月15日 21:35
ヨカッタ・・・
その後のUPが無かったので少し心配していました。
何よりです。
やっぱウインチ要りますねー!逝っちゃいましょ!
コメントへの返答
2011年10月15日 22:16
ご心配おかけしました。。。
記憶に残る長い一日となってしまいました^^;
疲れました・・・

最初は、それほどでもなくいつもどおりズリズリってクリアできる予定でしたが・・・
おニューなdura tracも虚しく・・・ずり落ちる一方でした、、、

もうウインチしか見えてないです!
スナッチブロックとチルホールも?
チルホールって滑車のヤツでしたかね。。。
2011年10月15日 22:30
大変な事に成ってたんですね・・・(@_@)

僕は、いつもあそこはサイドワインダー気味に勢いだけで登ってる気がします。(^‐^;)

とにかく、無事に帰れて良かったです。

どうしようも無い時は、夜中でも電話して下さいね♪
(ウインチ無しジムニーですが、居ないよりはマシかも・・・^^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:35
ご心配おかけしておりました、、、
何気に注意しながらいつもは腹擦って走りきるのですけど・・・ウェットなので慎重にクローリングみたいな感じで進めていたら(左崖気にしてたのですが・・・)ズリズリ気がついたらヤバイ状況になってしまってました(・・)f
ホントによかったです・・・

しろにいさんなら心強いですよ^^/
2011年10月15日 22:51
チルホールはハンドウインチのでっかいのみたいなヤツです。前向いてしか牽けないウインチだけだと困る状況は多々ありますしね。あったら便利かもしれません。
コメントへの返答
2011年10月15日 23:01
手ウインチですか?チルホールまでは持てないですかね、、、

ウインチだけではココの状況は厳しそうですね^^;
確実に安全にリカバリーするには、滑車とスリング、ワイヤー、ワイヤークリップくらいは揃えておかないと・・・
2011年10月15日 23:52

おおお。

お疲れさまです
無事でなにより。

Yでも
業者を頼むと
同じぐらいかかるみたいですよ。

あれば役に立つ
ウインチを早くつけましょう。

コメントへの返答
2011年10月16日 8:17
おはようございますわーい(嬉しい顔)
昨日の課外授業は散々でしたが腹が決まった内容でしたあせあせ(飛び散る汗)

気をとりなおして来週参りますグッド(上向き矢印)
オーバーヒートかクールダウンか…たらーっ(汗)
2011年10月16日 4:59
おはようございます

今回は一大事でしたね(TT

レスキューに来てくれた業者からの請求金額を値切るのもちょっとあれですし、私もtakaさんと
同じで勉強代だと思って支払っちゃうだろうな

こんなにお金がかかるならセルフリカバリーができるような専門の道具をあれこれ揃えたくなりますね
ウィンチとまでいかないけど、私も手巻きのレバーブロックやスリングが欲しいです
コメントへの返答
2011年10月16日 8:14
仰る通りです冷や汗
状況的にネゴできなく、やらないと言われればそれまでですのであせあせ(飛び散る汗)

確かにレスキューギア十分揃えますねわーい(嬉しい顔)

勉強になりましたよふらふら
2011年10月16日 21:38
ごめんねー。
昨日は、某基地へ行ってました。
docomo以外は、圏外です。

昨日は、ウインチレスでしたが、
チルは載せてたのに。。。

今日、一先ず、ウインチ復活しました。
次は、助けに行きます。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:21
いえいえあせあせ(飛び散る汗)
言い訳になるのか分からないですが、これでも何年かぶりにドカタとジャッキ、生まれて初めてサンドラダーを駆使しましたたらーっ(汗)
課題はダルマのかける位置をとりにくいときのジャッキアップと有効なサンドラダーの敷方ですね冷や汗
アソコであんな目に会うとは考えてもなかったですふらふらエクステンドに入れてたら多少は下回り干渉防げるのでもう少しタイミング見て回せたかも…
面倒だったのでエクステンドにせず腹下回り見ながらちょびっとテレスポ手伝ってもらってクローリングしようと進入しましたが…結果、コバ先生と行ったときに見せたズリズリギリギリラインまで落ちました…あのときはドライだったのでトラクションかけれたと思いますわーい(嬉しい顔)f(^_^)

プロフィール

「おは

前乗り都内の前の

尾張某所レイト

やっぱ良かった

余韻だらけ

この数カ月で色々とありすぎた胡蝶しのぶが鬼滅見るタイミングあるかなー?
と言えので盆明けこのタイミングで

早々後ろプレミアム席でイビキから始まり没入出来ないから起こさせてからの大没入サイコーやった🥹」
何シテル?   08/19 08:53
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06
Audi sport風 Audi sport風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:07:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation