1号機の【部品取】に!と持ってきたMC22。
(´ε`;)ウーン…
(´ε`;)ウーン…
(´ε`;)ウーン…
気付いたら1号機とほぼほぼ変わらないメンテを施して色々カスタムして・・・?
乗れるMC22(規制前)になってしまいました・・・とさ。
1号機との違い
・フレーム&スイングアーム&Fフォーク、バフ掛け鏡面加工
・イリジウムスクリーン
・クリアウィンカー・テール
・社外外装
・タイガパフォーマンス バックステップ
・タイガパフォーマンス ヒールガード
・カーボンFフェンダー
・カーボンRフェンダー
・カーボンスプロケ・チェーンガード
・リムステッカー
2023.07~「仕様変更」
俗にいう神奈〇仕様といわれるスタイルです(´-`)b
後は恒例でもある、某店のアルミ製フルエキマフラーが到着すれば完成予定!!
---------------------------------
・NC23 CBR400RR アッパーカウル
・NC23 CBR400RR ダブルバブルスモークスクリーン
・シングルシートカウル NSRタイプ
・MC22タイプ アンダーカウル(ハーフカット仕様)
・タイガパフォーマンス タンクカバー
・BEET エアロシャークフェンダー(メッシュ有)
・タカツ Popsミラー
・クリアLEDテール、ウィンカー仕様
---------------------------------
外装のお色は日産お得意の
「ミッドナイトパープル」仕様です(^^)/