• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

ドタバタ!

とかと言うかやっとと言うか3月を乗り切る事が出来ました。
今月はもちろん一般整備から車検整備と3月ならではの混みようプラス駆け込み需要ブラス陸運局の大混雑でなかなか仕事が進まないなりに何とかこなして来たのですが後半になってR1グランプリがあり息子の受験、アパート探し&引っ越しがあり娘の甲子園があり最後に頼まれていたエンジン2基を何とかとラストスパートをかけて来ました。
受注した2基ともB6改ボアアップで何とか一基は今日気合を入れて先程、戸田ピストンで組み上げ完了です。後は仕上がっているスペシャルヘッドを載せるだけ。

残りのもう一基はマーレーで組み上げます。こちらも待たせてしまってあるので至急、取りかからねば!

しかし3月やりきれなかった仕事が4月になだれこんできているのでもうちょっとバタバタしそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/31 21:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2014年4月1日 4:47
作業を拝見させていただいて、クリアラ
ンスのチェックなど、本当に細かい作業
が多いので、これだけ丁寧に組み上げ
られているを知ると、何だかむやみやた
らに踏めなくなっちゃいそうだと感じまし
たf(^^;

よろしくお願いします!!!
コメントへの返答
2014年4月1日 9:11
そう思って頂けるとすごくうれしいです。

せっかくのチューニングエンジンですから回さないと意味が無いのですが常に全開では無くクーリングを入れるとか普段は回転を抑えたりすると長持ちしてくれると思います。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation