• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月01日

梅雨ですね~w

梅雨ですね~!曇ってますね~!こんなチャンスこの時期ナカナカ無いので本庄サーキットにLINKのセッティングに行ってきました。


前回はイマイチでしたが予想で作ったマップがいい感じ♪ 
しかし表示しているWindowsタブレッドが熱と振動で暴走しちゃってナカナカいう事を聞いてくれずログは保存できずに強制終了しちゃうし3本目でやっと撮れました。まだまだ詰め切れてませんし全体的に濃い目ですが何とか走るようになりました。ここからは何とか詰められると思います。

本庄サーキットさんが写真を撮ってくれたのですが車高落としすぎかな?

タイヤの溝が無いのと逆履きなのもあるけど超オーバーステア!2回ほどスピンしちゃいました(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/01 20:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は企業検診💉
伯父貴さん

夏至の頃、空模様
キルト♪さん

ミニカーのミニカー
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,021- 魚市場 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴23年!
ヒデノリさん

ブラック企業からホワイトへ
brown3さん

この記事へのコメント

2017年8月1日 22:46
本庄はまだ梅雨が明けてないんですね~(笑
リア下回りスッキリしましたね♪
コメントへの返答
2017年8月1日 22:56
前も後ろも下もすっきり!
さて、どうなる?
2017年9月24日 20:20
はじめまして。
動画を拝見させていただきました。
激速ですね。
エンジンの吹け上がりも鋭く、カッコいい!! 
ロードスターが、欲しくなりました。
コメントへの返答
2017年9月25日 8:56
ありがとうございます。

ロードスター乗りましょう(笑)
2017年9月25日 21:56
ロードスター面白そうですね、NB1.8Lモデルで、オススメグレードありましたら教えてくださ~い。
また、カムとECUで、何馬力位出ますでしょうか?
コメントへの返答
2017年9月26日 0:25
エンジンにあまり手を入れないならNB2以降の可変バルタイ付きですかね?160馬力です。
それ以上弄るようでしたらNB1の可変バルタイなしをお勧めします。可変バルタイ付きはハイカムが264までしかありません。200馬力まで持って行くにはSTDなBPエンジンのほうがやりやすいです。カムとECUだけだと15~20馬力ぐらいしか上がりません。
2017年9月26日 12:39
情報有難うございます。
フルチューンには、前期が良いとは知りませんでした。
200馬力出すには、ボアアップ、カム、ピストン、ヘッド、キャブ(スポーツインジェクション)は必須ですよね?
コメントへの返答
2017年9月26日 13:39
そうですね。

定番メニューです。

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation