• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCSのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

お久しぶり!

お久しぶり!久しぶりにサーキットに帰って来ました。

テストパンダ号がやっとシェイクダウンです。
もちろん夏ですから気温が高いのはしょうがないのですがあまりにも暑すぎてなかなか行く気になれませんでした。エンジン壊すのも嫌だしね。
お盆明けになりだいぶ気温も下がりここ2~3日は雨の影響もありとても良い感じ。
急遽、準備をして本庄サーキットに行こうとしたらなんとライセンスが期限切れ⤵
とりあえず更新して走行します。サーキットに着く寸前に雨がチラホラ?勘弁してよ、と思ったのですが普段の行いのおかげかなんとかもってくれました。

今回のテストはまずは2.1L+ビッグスロットルにして初めての走行なのとそのエンジンにさらにNOSを噴くという計画!ぷらす50馬力狙いです。重要なのは点火時期をどうするかでずーっと悩んでいたのですが悩んでも分からないので走ってみる事にしました。
それともう一つはタイヤの16インチ化のテスト。中古の去年物の5分山ですが何とかフィーリングだけでも使えるか?使えないか?知りたかったの!


結果から言うとこの時期にしてはまずまずのベストから0,2秒落ちの43秒965という結果です。シェイクダウンにしてはOKとしましょう。
しかしこのタイムも朝一番から行ったのですがNOSが噴射せず色々セッティングをやり直し噴射できたのが11時過ぎの4本目と何とも無駄な時間を使ってしまいました。
今日のベストタイムはNOSの噴射タイミングやそれによって速くなるギヤチェンジ&ファイナルの問題やあれだけ締め込んでいたLSDが滑り出すというイレギュラーの為、最後の最後に出したのですがすでに電池切れ。途中の一番よかったラップを動画にしてみました。お暇な方はどうぞ!





おまけにもう一つ!
当日の同じコンディションでのNAの時とNOSを使用した時の比較動画が出来たので参考までに。(ちなみにNAの時はNOSを噴く前提の為、通常より点火時期が5度ほど遅れているので結構遅いんです)それでもストレートでは10km以上速いのでもう少しセッティングを詰めれば使えるかな?


Posted at 2014/08/30 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと!tcs-usui,com」
何シテル?   02/03 00:05
TCSウスイ&SCRAPです。よろしくお願いします。 オヤジの割にはちょっと負けず嫌いの変わり者と呼ばれています。とにかく人生、楽しく!がモットーです。嫌な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10 11121314 1516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

GTCC秋の陣 写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 00:32:31
プロの作品を入手☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 19:48:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2016年型をアップグレード。主にボディ関係を新しくガレージベリーのフォーミュラキットを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
こちらは2年ほど前に10万円で買ったポンコツのNA8Cをあまっていたパーツでこつこつと作 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10年ほど前に買ったNA6CEですが色々と進化を遂げ1600ccメカチューンから始まりス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
私の趣味である釣りからジムニーを所有していたのですがこの車もやはり弄りだしたら止まらずこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation