• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnの愛車 [ホンダ WR-V]

パーツレビュー

2024年11月2日

ATOTO X10  

評価:
5
ATOTO X10
【注意】取付にはパネルの加工を伴います。そのままでは取付けできません。


WR-Vのダッシュボードのデザインから、9インチより一回り大きいモデルの方がピッタリ合いそう。そんな感覚だけで選択。
2024年9月発売の最新モデル、X10の10.1インチモデルを取り付けました。

発売したばかりの商品のため情報が少ないですが、動作は物凄く軽快です。

カーナビ機能も、トンネル内で迷子になったり、マーカーが止まったりする事無く、適切に追従していました。
(高速道路:都内→関越→圏央→東名→都内 走行時)

Androidナビなので、色々なAndroidアプリが使えるのが良いですね。


唯一の注意点。
これはATOTO X10に限らず、Androidナビ全般に言える事ですが、エンジンOFF後、再始動時にAndroidアプリが継続利用できないこと。
ATOTO標準の音楽プレイヤー、動画プレイヤーであればアプリ起動時に前回終了した所から自動再生してくれますが、一般的なアプリ(YoutubeとかSpotifyとかAmazon musicとか)は起動後に再開する為の操作が必要になったり、再開の機能そのものが無かったりするので、『エンジン掛ければ自動再生』という環境に慣れている人には違和感があると思います。
Android端末という事を理解していれば、至極当然の事なんですけどね。

また、一部のオフラインで利用できるアプリを除いて、Androidナビには通信環境が必須となります。
スマホのテザリング機能や、モバイルルーターの用意、もしくは、X10用にSIMカードを用意するなど、常にインターネットに接続した状況でないと、ただのディスプレイオーディオになってしまいます。


まだ全ての機能を使いこなせてはいませんが、使ったら使っただけ便利を感じる。スマホやタブレットに慣れている人にこそお奨めのナビです。
  • jusbyのステーに穴を開けてX10を固定しています。
  • ナビ背面のパネルは側面をカットして、上下に広げています。
    おおよそ8cmほどカットしました。
  • 広げた状態を維持できるよう、側面に支えの化粧パネルを自作しました。
  • 配線類もjusbyお奨め製品を使用しています。
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

ATOTO X10

4.57

ATOTO X10

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ATOTO / S8 Ultra

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:60件

ATOTO / S8

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:83件

ATOTO / F7 WE

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

ATOTO / S8 Ultra Plus

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:54件

ATOTO / S8 Premium

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:83件

ATOTO / S8 MS

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

ALPINE XF11NX2S

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) LXM-242ZFNi

評価: ★★★★

ホンダ(純正) Gathers LXM-242ZFNi

評価: ★★★★

ホンダ(純正) フットライト

評価: ★★

Avhrit ポリッシャー

評価: ★★★★★

ユアーズ テレビ/ナビ キャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月21日 17:37
はじめまして、真似したくて、どこをどうカットしたか画像みたいなのはありますでしょうか。大変お手数をおかけします。
コメントへの返答
2024年11月22日 0:22
はじめまして。
近々カバー外すので、その時に写真撮影して掲載しますね。
しばしお待ちください。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation