noBan君の5v・・・昨日YZでシェイク・ダウンを終えたので反省会。。 そこで気になったのは・・・ VVTが作動してない疑惑ww セレクタにそれぞれ作動ポイントの違うデータを入れてテストに望んでもらいましたが・・・ 変化がない!・・・実際、僕も適合中に乗った時にも同じように思ったね。 カムはTODAの264っぽい。。。 もうひとつは・・・ 4000rpmでトルクの谷があること・・・ ドリだと、4000rpmは恒常的に使用するので、何とかしたいポイント・・ ん~、何がいけないのだろう? ・・・( ̄. ̄;)VVT壊れてるのかな?、判らないだけ? (¬、¬)とりあえず、考えられる原因を挙げてみると・・・ ①フリダムの設定が悪い・・? (¬、¬)②VVTが壊れている? (¬、¬)③カム・プロフィールが悪い?(バルタイも含めて・・) (¬、¬)・・・・ 源さんからもらった5v-264(TOMEI)のデータは4000rpmからもトルク出てたから・・ なんか変だな~疑? TODAのHP観てたら、痩せたノックピンを発見した・・ AE111に用いるとき、遅角用のノックピンだけど・・・ 訂正:進角用でしたね・・汗;;ススム君できるやろ。。 安いし・・・ 固定アジャスタ、入れるなら序でに。ムムムム・・誰か、エキセントリックなバージョン・・ 作ってくれないかな? ↑こうゆうやつ・・・段階的だけど、まぁ~ナイよりイイでしょ?偏心アリ・ナシのセットで、ひっくり返せば・・何通りかのバルタイが実現できる・・・的な、商品ww商品名は・・・『ススム君とオクレ君・・』・・テキナ。価格は1000円くらいで・・σ( ̄、 ̄=)P.S.5vカムTODAhttp://www.toda-racing.co.jp/jp/product/cam/4ag5v-1.htmlTOMEIhttp://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/fr-set_camshaft_rset.htmlP.P.S.車部の先輩とカム・プーリー削ったのが懐かしいww居眠りしながらヤスリでゴリゴリ・・・歪になったり・・w変わるような?変わらないような?・・でも、楽しかった。。(o^∇^o)ノ