ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ニーモニック]
ニモの年がら年中ドリフト日記。。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ニーモニックのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月18日
追加基盤・・取り付け
S14後期になります。。 めんどくさ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
続きを読む
Posted at 2011/12/18 16:11:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年10月05日
ソケット・・
MILソケットを、たくさん、こうた・・ 正確にはプラグといふべきなのかな? ヘッダ・ピンが刺さるのが、ソケットとゆうらしい・・ シェィンに、一個あげました。 R33のPowerFCで適合したいとゆうことなので・・ FC-datalogitをレンタル ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 01:44:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年08月30日
リベンジ・・・ミス・チューン3号機出動www
先回、今時の新型エアフロを使ってROMチューンしたシェィン’S14の リベンジですww 仕様は、RSタービンに550IJ 新型エアフロ・・・22680-7S000 今回のはADバンVHNY11 QG18DE 2500円也 前回、RO ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 19:12:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年07月26日
ヴァージン・エアフロ・・・
?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'> いまどきのエアフロを使って・・・ RB26のROMチューンしてみました。。 K定数合わせ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 01:13:16 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年06月26日
RB25 ROM TUNE ― エアフロがいっぱい。。
?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'> 昨晩は、ノーマルRB25をZ32ECUで制御し、ROMチューンしました。。 可変バルタイが動いてなか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 11:57:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年06月25日
よるの準備・・
?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'> 本日は、夜にRB25のROMチューンを予定してますので、基本データをこしらえ・・ 基板にインストールww ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 13:03:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年06月01日
軟式globe・・マーク・マンサー・・??
つい先日、チューナープロたんのところがスパム攻撃を受け、変なメールがイッパイ着ておったのだが・・ 製作者から、お詫びのメールが着ました。。。 でみたら、 -Mark Mansurっと・・・ マーク・マンサー マーク・マンサー マーク・マンサー ・・・ どっかで、聞 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 02:44:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
2011年02月02日
ROMチューン備忘録_その1_K定数
最近ECUを触ってないので、忘れないように備忘録・・・( ̄. ̄;) 本日は、Lジェトロの基本噴射量の部分・・・ プロの方が観ればなんだそんなことか・・・くらいの内容ですが、自分用にまとめた内容です~w さて、参ります~www ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 01:08:19 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ROM_TUNE
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「Track Day @Suzuka Twin ー ロケット雲・・
http://cvw.jp/b/832136/36307758/
」
何シテル?
08/25 02:53
ニーモニック
ニモです。よろしくお願いします。 ドリフトが大好きなプライベータです。 戦闘機はR32のスカイラインにSRエンジンをスワップしました。。 ドリフト...
158
フォロー
196
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ニモのちゅ~にんぐメモ。。 ( 11 )
スカイライン ( 5 )
ハチロク ( 20 )
SRエンジン ( 51 )
SRVEエンジン ( 8 )
RBエンジン ( 39 )
4AGエンジン ( 14 )
1&2Jエンジン ( 28 )
V6エンジン ( 3 )
V8エンジン ( 18 )
ロータリーエンジン ( 11 )
Turboコレクション ( 11 )
ECUあれこれ・・ ( 40 )
ROM_TUNE ( 18 )
VPRO ( 5 )
ADAPTRONIC ( 41 )
NISTUNE ( 20 )
FREEDOM ( 7 )
ニモのプライベート。。 ( 36 )
SUSPENSION/POWER_TRAIN ( 5 )
走行会/大会/イベント ( 16 )
MOTOR SPORT ( 1 )
PC&モバイル ( 12 )
ライブラリ・・・書庫 ( 1 )
科学・実験・・ ( 15 )
猫でもわかるROMチューン講座 ( 8 )
HONDA ( 5 )
MAZDA ( 2 )
エンジン概論。。 ( 5 )
いろんな車。。 ( 2 )
バイク ( 4 )
カー・ライフ ( 4 )
開発・設計・・ ( 6 )
社会。。 ( 6 )
SUZUKI ( 4 )
グルメ ( 3 )
ツール ( 4 )
スバル ( 7 )
トヨタ ( 1 )
PowerFC ( 3 )
BRZ/86 FA20 ( 5 )
EVOシリーズ ( 4 )
LSエンジン ( 1 )
ViPEC & Link ECU ( 1 )
3S-GE BEAMS ( 3 )
MoTeC ( 1 )
Porsche ( 4 )
レーステクノロジー ( 2 )
CA18DET ( 1 )
リンク・クリップ
Pバルブについて1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:45
前後荷重移動とブレーキング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:20
パッド面積とか4potとか
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:03
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フェラーリ F40
ニモ初号機。。 パイプフレームのいかした奴ですw 日夜、座ったり、立ちこぎしたりと、M ...
トヨタ RAV4
普段乗りは、背の高い車が楽ですww 背面タイヤに少しキャンバーついてます。。 これは、 ...
日産 スカイライン
はじめまして、二モっていいますw よろしくですww R32にSRエンジンをスワップした ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation