• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーモニックのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

ダッシュ!!・・DASH2 & DASH4 PRO

ダッシュ!!・・DASH2 & DASH4 PRO 




ちょっと、遊んでみますた。。(o^∇^o)ノ


Race-Technology

http://www.race-technology.com/display_products_2_12.html





●DASH2・・・





 








●DASH4PRO・・・




























おもしろい~ヾ(=^▽^=)ノ



でも、DASH4はアナログ・インプットがないのか~>o<;;

有機LEDが素敵☆なだけにおすぃ~≧o≦







●DASH3・・・













アダプのシリアル・アウトプット使って動かしてるんだね。。(=v=)ムフフ♪



Defiメーターも3つ4つ買うと・・ 

結構な金額逝くしなぁ~σ( ̄、 ̄=)ンート・・・


せやったら・・(=v=)☆





よ~くかんがえよぅ~♪

見た目は大事だよぉ~♪



Posted at 2012/06/23 01:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECUあれこれ・・ | クルマ
2012年06月14日 イイね!

むむっ・・ココにも。。―Common AFM??






このまえ、野暮修理でバディのところに行きましたら・・・






むむっ・・・ココにも・・






現行の日産AFMが・・・


解体屋回れば、いくらでも出てきそうですね。。ヾ(=^▽^=)ノ













すかし、こんなものも売ってるんだね??







http://www.diytrade.com/china/pd/6824720/NISSAN_AIR_FLOW_METER_22680_7S000.html#normal_img


http://www.innoteqelec.com/


http://www.innoteqelec.com/products/ProductLine%20MAF%20Sensor.htm



英語でカモフラージュ??

スタっふぅ~は・・アングロ・サクソン?



で・も・・・


ニモの自家用偵察機(サテライト)で、調べましたところ・・・ 笑












なるほど・・・



コレが違う~・・♪

アレが違う~・・♪

ソコも違う~・・♪

全然ちがぅ~・・・>o<♪♪


ごめんねぇ~っ、ごめんねぇ~>o<;; (U字工事ふぅ・・)


ってならなければ良いけど・・・


http://www.alibaba.com/product-gs/540376330/22680_30P00_mass_air_sensor_air.html





P.S.

尖閣は渡さないぜぇ~






東京都尖閣諸島寄附金 ゆうちょ銀行の口座を開設。。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
Posted at 2012/06/14 02:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECUあれこれ・・ | クルマ
2012年06月11日 イイね!

センサー買っておこっかな。。-Replacemnet

センサー買っておこっかな。。-Replacemnet
もうだいぶん使ったから、センサー取替え用w



http://motors.shop.ebay.com/Parts-Accessories-/6028/i.html?_nkw=bosch+wideband+sensor&_catref=1&_dmpt=Race_Car_Parts



http://www.hks-power.co.jp/product_search/product/399









本日は、ER34のROMデータをこしらえました~ ヾ(=^▽^=)ノ


Posted at 2012/06/11 00:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECUあれこれ・・ | クルマ
2012年06月02日 イイね!

ゴミ箱を空にする・・・Empty Recycle Bin

ゴミ箱を空にする・・・Empty Recycle Bin

部屋のお掃除・・・


捨て犬、捨て猫、捨てECUs・・







ニモはいろいろ拾ってくるから、アカン・・>o<;;


ゴミばっかり。。≧o≦;



ゴミ箱を空にするときの、サクッって音が微妙に気持ちいいww








Posted at 2012/06/02 01:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECUあれこれ・・ | クルマ
2012年05月09日 イイね!

キュっ・・ボン!とか、キュキュっ・・ボン!とか?

キュっ・・ボン!とか、キュキュっ・・ボン!とか?タイトルは・・・


『おねぇちゃんのバディについて・・』でわ、ありまてんw(#^.^#)












本日は、始動性の検討をしてみたいと思います。。


とゆっても、そんな難しいことは考えまてんww




よく、始動性に対して・・・



『キュっ・・ボン!』で掛かるとか・・・



『キュキュキュキュっ・・ボン!』とか・・・



人によって発せられる擬音はそれぞれ。。



じゃいったいどのくらいが始動性が良いのでしょうか??






とゆうことで、過去の動画を調べてみたのですが・・・






ストップウォッチで計測。。









ふむふむっ・・・






お次は、コチラ・・・






ストップウォッチで計測。。









まぁ~こんなもんじゃないかな~っと思うんですけど・・



だいたい1秒以内に掛かれば、OKかなぁ~??









4AGの方は『アダプトロニック』での制御なんですけど・・





始動時の噴射テーブルはこんなもん・・








アダプには、面白いパラメータがあって・・




"Minimum periods bofore genarating any outputs" ってあるでしょ・・





各周期(気筒割り)ごとでリセットしてタイミングパルス・カウントしてるんですけど・・


最低何周期かしないと信号出力しないようになってるんです。。


クランキング時は、トリガーが不安定だし、誤爆防止の意味もあるのかな??


それとも、ある程度流速が出てから燃料を吹こうってこと??




コノ数字を下げれば掛かりは早くなるはずだし・・・


上げればラグを持たせられるわけですよね。。


もちろん、噴射量などが完璧にセットさてての話しですけど・・


メカニカルな要因もね。










次に、クランキング回転数と各周期時間を計算してみますと・・・


単位は"msec"







ふむふむっ・・・



ついでに、先ほどの4AGのクランキング時の音声を分析しますと・・・












こんな感じに・・・




この時の、"Minimum periods bofore genarating any outputs"の数字は"4"だから・・


①~④までは、アウトプットが出てないことになるかな。。


この間、だいたい0.40~0.50msec・・


クランキング回転数は、平均300~400RPMってとこかな?





あぁ~そうか~、クランキングし始めは回転数がおおよそでも定まらないから、こんなパラメータがあるんかな??


なるべく前提のクランキング回転数を決めておきたいからね。。




ちなみに、この場合の正しい擬音は・・


『キュキュキュキュキュキュキュキュっ・・ボン!』でしたネっ!








海の向こうでは、"Nyeh-Nyeh-Nyeh"ってゆうらしい・・・








こんど、シェィンに "ヒザ" 10回ゆってもらおうw








P.S.

なるほど・・・


ViPECはやや複雑ですね。。







Haltechはどうなんだろうww


まぁでも、どれもだいたい同じかな?


あんまり複雑な制御しても、そのエンジンに嵌らないと意味ないし・・・σ( ̄、 ̄=)

Posted at 2012/05/09 01:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECUあれこれ・・ | クルマ

プロフィール

「Track Day @Suzuka Twin ー ロケット雲・・ http://cvw.jp/b/832136/36307758/
何シテル?   08/25 02:53
ニモです。よろしくお願いします。 ドリフトが大好きなプライベータです。 戦闘機はR32のスカイラインにSRエンジンをスワップしました。。 ドリフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Pバルブについて1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:45
前後荷重移動とブレーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:20
パッド面積とか4potとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:03

愛車一覧

フェラーリ F40 フェラーリ F40
ニモ初号機。。 パイプフレームのいかした奴ですw 日夜、座ったり、立ちこぎしたりと、M ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段乗りは、背の高い車が楽ですww 背面タイヤに少しキャンバーついてます。。 これは、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
はじめまして、二モっていいますw よろしくですww R32にSRエンジンをスワップした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation