• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーモニックのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

7A スロットル補正マップ・テスト。。。

7A スロットル補正マップ・テスト。。。


ウッチャンが緊急出動してる間に・・・

先回、あまりテストできなかった、ハーフ・スロットルあたりをチェックしてみました。。


すると・・・


おっ、でとるw 相関ww (;¬д¬)











なので、数%の勾配を付けつつ、スロットル補正マップを取り入れた結果・・・・














補正は、控えめですけど、やはり、ばらつきは軽減されるな~(¬o¬)☆ 
 
同じ色でしょ。。ヨシ!



あとは、待ち乗りのあたりが、学習機能掛けすぎて、薄くなってしまった・・≧o≦;;;

なんでかな?

ほどほどで、ストップしとけばよかった~・・・(/□≦、)






続きまして、応用編ww


現在、マップの空間構造について研究中なのですが・・・


このデータはアンソニーが送ってくれた、アダプの4AGベースマップ。。。










Dジェトロ面(上)とTPS面(下)のコンポジット制御です。。


MAP×TPSで演算します。。。



さて、ここで問題です~ww






問題①: この2つのマップを掛け合わせると、どんな空間噴射量分布が得られるでしょう??



問題②: この制御は、Dジェトロに近いでしょうか?αNに近いでしょうか?



問題③: 低負荷時、高負荷時・・それぞれ、どの面のどこを弄るべきでしょう?(☆☆☆難)

⇒各マップ各グリッド毎に学習フラグ、マスク掛けれるフルコンなら、学習の方向性が観得るのではないかな?(¬¬)

ダメ!?・・・(-。-;)






本日は、問題提起まで・・・・


ニモ





P.S.

ブリヂストンさんは、モーテック&EMSで、この制御使ってるってゆってたけど・・・

メジャーなのかな??

D面は基本演算式からも出るな~(¬o¬)☆

ん~、勉強が足りぬ~>o<


GO My Way!!
Posted at 2011/09/15 00:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4AGエンジン | クルマ
2011年08月29日 イイね!

7AG・・あとちょっと。。

7AG・・あとちょっと。。



土曜は、ウッチャンの7AGの続き・・・


SRのノックセンサーとアンプ付けて・・






ウッチャンの希望を聴きつつ、いろいろ煮詰めてみました。。




●燃料マップ変更
●点火マップ変更
●マップ負荷軸拡大






●加速増量補正変更








●非同期噴射変更



●VVT切り替え回転数変更


スロットル・レスポンスに気を使いながら、良いとこを探ってみました。。



でも、も・・・・


少し気になるところが・・・


VVTテストのときの回転数ログですが・・・








ん~、部分的に失火してそうな疑い。。(¬、¬)

ローギヤで負荷が軽いと良いけど、ハイギヤで、負荷が掛かると・・≧o≦;;

着火しにくいのかな~?(¬、¬) ??

改善できれば、さらなるレスポンスに気体ですww




P.S.

源さん・・・

RGBじゃないと、だめ?


 








続きまして、日曜は・・・


碇指令の25~www


指令は日々の使徒♀との戦いに疲れ、やる気ナッシングモードなので、僕がやってあげました。。







す・る・と・・・





PINOが振る舞われました。。

暑かったですからね。。



サージタンクが替わったので、AACバルブが邪魔して、スターターの上のねじが締めれない~>o<


AACはずしました。。







さて、そこで論争www


RBのスターターの上側のねじは・・・・


上からはずしますか?

それとも下からはずします?



僕は、ユニバーサルで上から派なんですが・・・

碇指令は、頑なに下派を主張www



下から、手は入るか~??


皆さんは、どちらですか???(¬o¬)
Posted at 2011/08/29 01:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4AGエンジン | クルマ
2011年08月08日 イイね!

な・な・7AGだと・・&ブラック・メール受信ww






先週の土曜は、ウッチャンのカローラやりました~ヽ(=´▽`=)ノ






な・な・7AGだと・・(¬、¬)☆





ECUはフリーダムです~。。





初日は、PLXのAF電圧入力試みたり・・・




USB-シリアルで、うまく通信できなかったり・・・

http://www.e-freedom.co.jp/Q&A.HTM


環境つくりに半日潰してしまった>o<;;


まま、初日はそんなものか、かな?っと思ってたので・・


OK、ぼ・・、ぼく・・、ぼくじょ


っと見せ掛けて・・・






『OK.モニター』!!








先駆けらしい・・・(¬、¬)
僕は、マニアじゃないから、わからない・・・(;¬д¬)




帰り際に、ちょこっと走らしてみたけど・・

ん~、結構薄い・・>o<;;


出力増量補正と燃料マップをちょっとイジイジ・・


フラットトルクで、グリップならタイムでそうな・・(¬o¬)☆ 
どこからでも、踏めば付いてくる感じですね。。



AE111のピストンらしけど・・

AE111の圧縮比が11やったから、上死点容積は・・

400÷(11-1)=40cc

このまま7Aだと・・

(450+40)÷40=12.25・・(◎_◎;)

ゲッ、そんなにあるんだ・・(;¬д¬)


264あたりのポンカム欲しいな。。

とりあえず、次回までに問題点整理してみまふww





日曜は、指令の34・・・

26スワップ・ハーネスをチェック。。









グチャグチャ>o<

もともとA31にスワップされてたので、要らないモノまで付いてる≧o≦;;

頭が痛い・・(;¬_¬)




そして、コツコツ貯めてきた、家のガラクタ・セットをシェィン商会さんに発送ww





これでも、350は軽く超えるだろうww(=v=)




P.S.
深夜に、悪魔のクラウンからメールが・・・

またもや最高速レコードを記録したとか・・(¬o¬)☆ 

ヲタさん、ヤヴァイ・・・(;¬_¬)


ス・ス・スクランブル逝きますか?(¬o¬)☆ 



ロイヤル・サルーンのCd値って、どんくらいなのかな?(;¬_¬)


Posted at 2011/08/08 16:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4AGエンジン | クルマ
2011年07月12日 イイね!

WAKUWAKUさん・・・

WAKUWAKUさん・・・





86ファン、注目のレースが・・・






http://www.geocities.co.jp/ae86forever/ENTRY_LIST.htm


気になりますねぇ~(o≧▽゚)oニパッ


誰が勝つんだろう~??(¬、¬)


どこの車が勝つんだろう~??(¬o¬)☆ 


どんなチューニングされてるんだろうw?


興味は尽きません≧o≦;;;



観に行きたいな~>o<
Posted at 2011/07/12 00:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4AGエンジン | クルマ

プロフィール

「Track Day @Suzuka Twin ー ロケット雲・・ http://cvw.jp/b/832136/36307758/
何シテル?   08/25 02:53
ニモです。よろしくお願いします。 ドリフトが大好きなプライベータです。 戦闘機はR32のスカイラインにSRエンジンをスワップしました。。 ドリフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pバルブについて1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:45
前後荷重移動とブレーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:20
パッド面積とか4potとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:03

愛車一覧

フェラーリ F40 フェラーリ F40
ニモ初号機。。 パイプフレームのいかした奴ですw 日夜、座ったり、立ちこぎしたりと、M ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段乗りは、背の高い車が楽ですww 背面タイヤに少しキャンバーついてます。。 これは、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
はじめまして、二モっていいますw よろしくですww R32にSRエンジンをスワップした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation