2013年09月02日
NISTuneのAF学習機能。。
VPROの学習機能も便利だけど・・
もはやROMチューンでも使えるようになるとわ。。
リアルタイムチューニングのなせるワザか??
気になる機。。
R35エアフロのVQはコノ機能を使って補正してみたいな。(#^.^#)
Posted at 2013/09/02 01:59:18 | |
トラックバック(0) |
NISTUNE | クルマ
2013年07月04日
ぎょぎょ・・!(◎_◎;)
Type2 のコネクタがない・・
5個頼んだのに・・(・_・;
忘れとる。。
Posted at 2013/07/04 22:46:27 | |
トラックバック(0) |
NISTUNE | クルマ
2012年12月01日
神経接続、正常!
パルス逆流/暴走なし・・ほっ(#^.^#)
シンクロ率は、99.99999999%
カスパーにアクセス完了・・
裏コードは、'intのC' でふ・・(^_−)−☆
ちなみに、インジケータは・・
パターン、レッド (#^.^#)
Posted at 2012/12/01 02:08:45 | |
トラックバック(0) |
NISTUNE | クルマ
2012年12月01日
アンビリカルケーブル接続からの・・
ダミープラグ挿入。。
3号機のブート実験になります。。
戦場で '接続拒否' とかかなわんからね・・(−_−;)
Posted at 2012/12/01 01:04:58 | |
トラックバック(0) |
NISTUNE | クルマ