2014年01月05日
VIDEO
はい、懲りずに・・・
コレですが・・www
ちょっとフォームもイメチェンしまして・・
アナクロな感じから・・
今ふぅ~に・・(=^ω^=)/
ちょっとハルテックっぽいw
もちろん、完全日本語っ!
ん~、シェーンは、こんな感じでWARI見てたのか・・?
イイネww (=^ω^=)/
((φ(・д・。) メモ帳と違うぞぉ~
って、インタラクティブな(メ・ん・)?
ニュータイプのソフトぅエアになりますw
とりあえず、β版完成っ!
Better版??
Posted at 2014/01/05 00:56:52 | |
トラックバック(0) |
ADAPTRONIC | クルマ
2013年11月01日
VIDEO
1JZ-GTE VVTi のベースマップ出来ましたので寝ますw ...zzZ
たぶん、コレでエンジン掛かるはず・・
下はクールに・・
上は情熱の赤色ww
ちなみに、フルコンだとベースデータが入ってないけど、
ノーマルインジェクタなら・・
掛けるブーストにも寄りますが、
高負荷で12-15msecで線形勾配きって・・
コレに空燃比補正の当量比(コレクション)を掛ければ大体のマップが出来ます。。(#^.^#)
TP ∝ VE = n/V ∝ P ですからね。。(#^.^#)
でも、最近 VE' = n/V/P とするモノも多く目にします。。
アダプの VE [%] 計算もそうです。。
128分率ですけどね。。(^_^;)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
The calculation WARI uses is:
VE (in percent)
= (num cyls * inj size (cc/min / 10) * (targetAFR*10) * (injPW_milliseconds * 1500))
/ (10 * engine capacity (L*10) * MAP * 128)
eg, 4 cylinder, 2000cc engine, 1000 cc/min, 200 kPa, target AFR = 12.0:1, milliseconds = 7 ms
num cyls = 4
inj size (cc/min / 10) = 100
targetAFR * 10 = 120
injPW_milliseconds * 1500 = 10500
engine capacity (L * 10) = 20
MAP = 200
Therefore
(4 * 100 * 120 * 10500) / (10 * 200 * 20 * 128) = 1 323 000 000 / 400 000 = 98.4375
The only “magic number” is the 10 in the denominator.
The other numbers like the injector size/10, engine capacity*10 etc are all how the ECU stores those values internally. The VE is stored as a fraction of 128 of one percent.
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
参考までに・・
●RB26DETT(R32)
最大セルで基本噴射TP88=11msec
●SR20DET(S15)
最大セルで基本噴射TP104=13msec
Posted at 2013/11/01 02:22:30 | |
トラックバック(0) |
ADAPTRONIC | クルマ