ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ニーモニック]
ニモの年がら年中ドリフト日記。。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ニーモニックのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年06月01日
箱替え・・、1Jマニア・・
本日の作業報告です。。(#^.^#)
先日降ろした1JZエンジンを新しい箱にスイッチ。。
まずは、ジェットでエジソン・ルームを洗浄・・
綺麗な方が、イイですもんね。。(*^O^*)/
そこに、エジソン、インストールしまして・・
元AT車なんで・・
フロア、ぶった斬りますww
でっ、MT載せますww
ヨシヨシ・・
使ったのは、エクセディのプルタイプ・シングル。。
エクセディはプルタイプの特許持ってるんで、交換部品が少なくて良いっすネw
作業も楽なんで、好きです。。(^ω^)
プルタイプ・クラッチはプッシュと、支点とプレッシャープレートの作用点が異なります。。
プルは引くんで、ダイヤフラムにベアリングの保持機構があります。。
ただ、マルチプレートのプルだと、中間のプレッシャリングがクラッチシャフトに保持できないので・・
プッシュと同様、先にエンジンに付けてから、MTを挿します。。
ココで忘れがちなんですが・・
あくまでプルなんで、ダイヤフラムにベアリングをはめないと・・
シリンダー抜けるどぉ~笑
そして、1JZ海苔なら、持っておきたい・・
10mmトルクスww
一家に一個の必需品です・・w
本日は、この辺で・・・
P.S.
1JZのエアフロ・・
最近思ったけど、直流式と、バイパス式・・
過渡特性に優れてるのはどっちかな??
P.P.S
過給器を見据えて・・
BRZ/86とヌバル・インプのエアフロデータを比較してみました。。
インプ乗り、レガすぃ~乗り様・・
エアフロ電圧は、ブースト圧どのくらいで、何ボルトくらい出るんですかね??
吸気温度センサーのノーマライズは、同じっぽいです。。
まま、ヌバルですもんね。。(^o^;)
Posted at 2013/06/01 23:41:50 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
1&2Jエンジン
| クルマ
プロフィール
「Track Day @Suzuka Twin ー ロケット雲・・
http://cvw.jp/b/832136/36307758/
」
何シテル?
08/25 02:53
ニーモニック
ニモです。よろしくお願いします。 ドリフトが大好きなプライベータです。 戦闘機はR32のスカイラインにSRエンジンをスワップしました。。 ドリフト...
158
フォロー
196
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ニモのちゅ~にんぐメモ。。 ( 11 )
スカイライン ( 5 )
ハチロク ( 20 )
SRエンジン ( 51 )
SRVEエンジン ( 8 )
RBエンジン ( 39 )
4AGエンジン ( 14 )
1&2Jエンジン ( 28 )
V6エンジン ( 3 )
V8エンジン ( 18 )
ロータリーエンジン ( 11 )
Turboコレクション ( 11 )
ECUあれこれ・・ ( 40 )
ROM_TUNE ( 18 )
VPRO ( 5 )
ADAPTRONIC ( 41 )
NISTUNE ( 20 )
FREEDOM ( 7 )
ニモのプライベート。。 ( 36 )
SUSPENSION/POWER_TRAIN ( 5 )
走行会/大会/イベント ( 16 )
MOTOR SPORT ( 1 )
PC&モバイル ( 12 )
ライブラリ・・・書庫 ( 1 )
科学・実験・・ ( 15 )
猫でもわかるROMチューン講座 ( 8 )
HONDA ( 5 )
MAZDA ( 2 )
エンジン概論。。 ( 5 )
いろんな車。。 ( 2 )
バイク ( 4 )
カー・ライフ ( 4 )
開発・設計・・ ( 6 )
社会。。 ( 6 )
SUZUKI ( 4 )
グルメ ( 3 )
ツール ( 4 )
スバル ( 7 )
トヨタ ( 1 )
PowerFC ( 3 )
BRZ/86 FA20 ( 5 )
EVOシリーズ ( 4 )
LSエンジン ( 1 )
ViPEC & Link ECU ( 1 )
3S-GE BEAMS ( 3 )
MoTeC ( 1 )
Porsche ( 4 )
レーステクノロジー ( 2 )
CA18DET ( 1 )
リンク・クリップ
Pバルブについて1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:45
前後荷重移動とブレーキング
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:20
パッド面積とか4potとか
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:03
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フェラーリ F40
ニモ初号機。。 パイプフレームのいかした奴ですw 日夜、座ったり、立ちこぎしたりと、M ...
トヨタ RAV4
普段乗りは、背の高い車が楽ですww 背面タイヤに少しキャンバーついてます。。 これは、 ...
日産 スカイライン
はじめまして、二モっていいますw よろしくですww R32にSRエンジンをスワップした ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation