• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東西なんぺいの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

立夏すす払い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1


前回、アイドリング不調の悩み打ち明けたところ
早速みん友さんから有力情報♪

”ISCV”というキーワードを頼りに調べたところ
いろんな情報・体験談にたどり着きました!
2
まずスロットルボディ左手のステッピングモーター、
2か所のネジを落とさないよう慎重に外す

走行直後の焼けたエンジンに手が触れ
「アチッ!アチッ!」と悪戦苦闘(汗
3
ネジが外れたらステッピングモーターを引き抜く
驚くほど汚れてはいないが、先端にはスス汚れ
4
良いか悪いか自己責任となりますが
無水エタノールを綿棒に含ませコシコシ・・・

まず第一段階終了
5
続いてインタークーラーの取り外し
特殊工具なくとも簡単に外れました♪

外したその先に見えてきたロータリーバルブ、
ここも掃除するといいらしい
6
ネジ1個緩めて蓋を外すと
特徴的なバネと樹脂パーツが出現
こちらも確かにススで汚れていました
7
ステッピングモーターより
ロータリーバルブのスス汚れのほうが多量

こちらも無水エタノール綿棒でフキフキ・・・
8
みん友さんの整備手帳を参考に
一旦バッテリーを外しておき再通電

イグニッションONしてイニシャライズ、
そしてエンジン始動
10分間のアイドリングを済ませ発進!

オッ!なんとな~く軽快なフィーリング♪
これで様子を見てみましょう~

ヒントをくださったボンジョビ2世さん、
ありがとうございました!(謝

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

フィラーキャップ、レベルゲージ ストッパー作成

難易度:

ヘッドカバー塗装

難易度:

ヘッドカバー 周辺部品交換

難易度:

オイルフィラーキャップ 交換

難易度:

インタークーラーカバー 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月5日 17:10
調子が良くなったみたいでよかったです(^o^)
コメントへの返答
2021年5月5日 21:35
こんばんは!
先日はありがとうございました🙇

GW中の巣籠もり時間を利用して
問題にじっくり向き合ってみました。
取り組んでみると案外簡単な作業ですが
そのきっかけとなる情報がなかったら
今後も不安を抱えたままでした~

ボンジョビ2世さんには感謝‼️感謝‼️

プロフィール

「圧巻熱燗鍋やかん http://cvw.jp/b/833492/47762462/
何シテル?   06/05 07:51
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation