• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーたいぞうーの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2013年8月17日

Sonic Design UNIT-N70N 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで仮に(http://minkara.carview.co.jp/userid/833534/car/704287/2436544/note.aspx ⑦画像)
取り付けていましたが、見映えが悪いのでバッフルの作り直しをしました。
超人ことあさ〜ささんにアウターバッフル作成方法を8/9のお昼休みに伝授してもらいました。

赤○3カ所の部分で押し込んだスピーカーが止まります。
2
既存のインナーバッフルの木枠と同じサイズのリングを厚み18のMDFで2個作ります。それをインナーバッフルの木枠に重ね厚みを作ります(画像無し)

新規に作ったアウターバッフルをあてがいます。①

隙間から鉛筆でリングの外周をなぞります。②

インナーバッフルを外し、あてがい内周をなぞります。その後、芯出しを。③

穴開け。④
3
小さめの2枚はスピーカー本体を固定するためのバッフルです。

当初、カーボンのバッフルの時のようにスピーカーを固定しようと思っていましたが、あさ〜ささんからスピーカー固定用のリングも隠してしまったらと助言があったので、このようにしてみました。

油性ウレタン着色ニスを塗りました。
4
.
5
スピーカーを押し込んで止まった所で固定すると、一番上の部分にビスの頭があるので、スピーカーが若干下を向くので下側をその分手前に出します。

画像では見えませんが、固定用リングの厚みの部分にホロセット(イモネジ)が4カ所あるので、それで本体とリングを固定します。
その後、鬼目ナット加工したボードに固定します。
6
アウターバッフルを合わせて確認します。
あまり内周を広げすぎると隙間ができて見映えが悪いので、ここは慎重に加工しました。
7
なんとか貼れました。裏側はタッカーの嵐です(笑)
8
固定用のキャップスクリューの頭が3カ所見えますが、ご愛敬で。この取付方法以外にアイデアが浮かびませんでした。

「D.A.D モノグラム型押し生地BROWN」雑誌で見ると派手に感じていましたが、以外とシックにおさまりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

アンプとサブウーファーの追加

難易度: ★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月17日 20:08
お疲れさまです~(^.^)

⑦・・・タッカーの嵐、分かる気がします(笑)

ギャル娘は300℃辺りの熱い吐息でメロメロになってくれました

・・・が、自分の指が持ちません(爆)

綺麗な仕上がり、流石ですね (^^♪
コメントへの返答
2013年8月17日 21:30
こんばんは♪ 富山、お疲れ様でした〜!

隙間なく打ちました(爆)

45℃ぐらいのお風呂でも「熱っ!」ですもんね(笑)

あざ〜す♪ シザさんの数々の作品のようにはいきませんが・・・ (^o^;)
2013年8月17日 21:41
スゴ~ 流石たいぞ~さん ヽ(^0^)ノ

ギャル化に向けて第一歩完成ですね~

次はミラーにジャラジャラ付けたり室内、
黒い穴だらけにするんですね~

( ̄∇ ̄)dad~
コメントへの返答
2013年8月17日 22:25
やっと完成しました!

ギャルよりジュク熟の方が好きです。あっ私より年下の(笑)

そこは今日も天然の日焼けマシンでコンガリ焼いていた船橋の常連さんにお任せします ( ̄w ̄) プッ
2013年8月17日 23:54
いよいよ( ´艸`)ムフッ

熟女のレザーも収まって( ̄∀ ̄)ニヤ

31日が楽しみッス(≧∇≦)/
コメントへの返答
2013年8月18日 10:41
ラーメンハウス、楽しみです(笑)

それまでに、松崎しげる級の黒さになっているのでしょうか? ( ̄∀ ̄) プププ
2013年8月17日 23:56
お見事です!(*´∀`)bイイ

・・・

n(ー_ー?)ン?

ってことはカーボンアウターは・・・(・∀・)ニヤニヤ

( ̄∇ ̄)ナ~ンテネ
コメントへの返答
2013年8月18日 10:46
あざ〜す♪ ガン見禁止ですが(笑)

では、これも持って行きます。
が、インナーバッフルとの取付穴の位置が合わないと思います。要加工・・・
2013年8月18日 11:37
熟ギャルですか(´Д` )
なんか茶が渋くていいっすね♪
流石です(^O^)
コメントへの返答
2013年8月18日 17:35
けっこう落ち着いた茶色でした♪
あざ〜す! (^o^;)

プロフィール

「[整備] #フォレスター 純正フォグランプの交換など(納車前に) https://minkara.carview.co.jp/userid/833534/car/3522566/7626170/note.aspx
何シテル?   01/01 12:39
たいぞう です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:07:46
黒は黒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:06:19
ヤフオク CB400SF/SB VTEC NC39 NC42 純正OPローシート カスタム ap シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 07:32:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年11月23日 納車になりました。 画像は人物をスタンプツールで消してます。 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
久しぶりの・・・ フューエルタンク立体エンブレムは剥ぎました。
その他 その他 その他 その他
2010年4月からこれに乗ってます。まだ2000キロほどです。 フレーム LOOK ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
女房に買うなら20年乗れと言われましたが、16年半で断念しました。だって信号待ちで突然止 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation