• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもへいの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2012年9月27日

キー一体型キ-レス加工(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
不要な部分をカットします。

後は、フィットのキーの形に合うまで、ひたすらライフのキーを削り込んでいきます。(ここが一番時間がかかった・・・・・。)
2
削り込んでいくとこんな感じ!。

後は、現物合わせで少しずつ削って、キーをキーレス本体に取り付けます。
3
キーをキーレス本体に取り付けると、こんな感じ!。

これだけだと多少ぐらつくので、少量のエポキシ系の接着剤で固定しました。
4
カバーを付けて出来上がり!。

ここまで手間を掛けて作ったキーレスですが、鬼嫁、いや嫁さんのご機嫌をうかがう為、献上しました・・・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAPセンサー交換

難易度:

中華製ドラレコの闇 お見せします。

難易度:

ミラー型ドライブレコーダーの交換

難易度:

エアコン・発電機・セル・エンジンマウント交換

難易度:

ミラバンの遺品を装着する(LED)

難易度:

ドラレコ装着はDIYで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月27日 22:42
素晴らしい(@_@;)

こんなことができるんですね

奥様第一…そこも素晴らしい!!
コメントへの返答
2012年9月28日 23:48
お疲れ様です。

みんカラ見てたら、いろんな弄りネタがあるんでいろいろとできますよ!。

車弄りに関しては、いつも嫁さんに大目に見てもらっているんで、ライフを弄る時は嫁さんが気に入りそうなネタでやっています!。
2012年9月28日 2:54
奥様に・・・献上!!

絶妙ですなぁ~!
コメントへの返答
2012年9月28日 23:54
お疲れ様です。

いや、微妙~かな?。

今日は煙草ありがと!。
なんとか12時間勤務乗り切れました!。(って、会社出たのは22時過ぎ!)
2012年9月28日 20:05
おぉ(°□°;)

これは便利ですね♪
コメントへの返答
2012年9月28日 23:54
お疲れ様です。

キーレスを電波式に換えるだけでも、かなり便利になりますよ!。

がんばって、ザッツのICU探してねぇ~!。

プロフィール

「[パーツ] #ゼストスパーク シリコーンシーラント8060 クリア http://minkara.carview.co.jp/userid/833610/car/2327936/8275817/parts.aspx
何シテル?   02/19 21:43
かもへいです。 とうとう五十路になってしまいましたが、懲りずに車を弄っています。嫁さんや子供達はあきれてるみたいですが・・・・・。 みなさん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
主に通勤に使用しています。前車(RF1ステップワゴン)の調子が悪くなり、H21年3月に購 ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
上の子がこの春就職するにあたり、ゼストスパークを購入しました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんの通勤・買い物用の車です。 たまに、うちの通勤快速号になります。 また、車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation