• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2012年12月30日

再・再・再塗装(泣)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回塗装してから大分経ち、いつの間にか(?)剥げ禿げになったハンドル。

まぁ常にハンドル握ってればバレないし・・・と言うレベルではなくなってました^^;
2
ひどい有様。。。(*ノωノ)

でも、何故か”染めQ・レッド”が販売されなくなり、、、
やむなく別色にすることにしました^^;


その名も”染めQ・ブリリアントレッド”
3
同系統の色だけど別色には変わりないので脱脂ついでに脱色することに。


ブレーキクリーナーでガッツリ拭き拭き(笑)



臭い・手荒れ・面倒いの3拍子。orz
4
某残念王子からスプレー缶を湯煎しておくとイイよって聞いたので予め湯煎。

暖まったら振りまくって、塗装開始♪

とにかく薄く・薄く・薄く・・・何回も重ね塗り・・・
最初ピンクっぽくても重ねれば赤になるのは学習したので(笑)


エンジンのヘッドカバーは一気に大量に塗ったらツヤツヤになりましたが、ハンドルは艶なんて要らないし、何より液ダレは勘弁^^;
5
重ね塗り重ね塗り・・・







シンナー臭い(´・Д・`)
6
完成♪
やっぱり剥げてない方が綺麗!(笑)


っていうかブリリアントレッドとレッドはほとんど変わらない?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ステアリングシャフトダストブーツ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに紙コップ式の自販機でリアルゴールド飲もうとしたらコップが投入された瞬間に倒れて約10秒間新鮮なリアルゴールドをコップにブッ掛けるのを眺めてた。日本で初めてみた。元気出た。」
何シテル?   06/19 17:34
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation